-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

ケアホーム三方原
ケアマネージャー(正社員)求人

ケアホーム三方原・静岡県・ケアマネージャー・
最終更新日:
【無料駐車場あり】○月給最大30万円以上可能!◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)≪17時30分まで/時間外なし≫でプライベートも充実☆
【仕事内容】
ケアマネジャー(ケアプランセンターしあわせ三方原)の募集です。
居宅介護支援事業所において、介護支援専門員として業務を
していただきます。
・居宅訪問
・相談
・ケアプラン作成 等

外出時には社用車を使用します。
(社用車は軽自動車。担当エリアは主に三方原地区)

*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 ケアマネージャー(居宅介護支援)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
静岡県浜松市中央区東三方町239

【配属等】
〒433-8104
静岡県浜松市中央区東三方町239
【ケアホーム三方原】
遠鉄バス 赤松坂バス停から徒歩10分

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 210,000円~310,000円

【給与詳細】
基本給 200,000円~300,000円
資格手当 10,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
※賃金は経験等により決定します。

【昇給】
あり
1月あたり700円~1,300円(前年度実績)

【賞与】
あり
年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
26,000円
応募資格 【応募資格】
介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分~17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
なし

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
*上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
日曜日・その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
月9日休日、2月は8日休み。日曜定休
お子様の学校行事等の相談:可
年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日

【年間休日数】
107日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり
3カ月 (同条件)
求人の
特徴
車通勤可 高収入 交通費支給あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 週休二日制 社保完備 残業少なめ
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:64人(全体:270人)

●有給休暇は入社当日より5~15日の間で付与されます。
 入社月によって異なります。※社内規定による

お仕事や勤務に関するご相談等お気軽にフォームよりお問い合わせください。
職場見学ご希望の場合はご相談ください。

マイカー通勤:無料駐車場あり

お仕事や勤務に関するご相談など、お気軽にフォームよりお問い合わせください。

職場見学希望の場合はご相談ください。

【法人・(関連)事業所のご紹介】
社会福祉法人公友会は、浜松市三方原台地を中心に、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援することを大切にしています。
特別養護老人ホームやデイサービス、ショートステイ、ケアプランセンター、地域包括支援センターなど、多様なサービスを提供し、ご利用者様とご家族の生活をしっかりサポート。
職員は利用者一人ひとりの気持ちに寄り添い、温かく丁寧なケアを心がけています。
地域に根ざした安心の環境で、チームワークを大切にしながら働ける職場です。

事業者情報

名称 ケアホーム三方原
所在地 〒433-8104静岡県浜松市中央区東三方町239

事業内容


【事業内容】
社会福祉事業:特別養護老人ホーム・ケアハウス・デイサービス・ショートステイ・地域包括支援センター・ケアプランセンター・幼保連携型認定こども園を運営しています。

【特長】
よりよいサービスをたくさんの方に利用していただくため、地域の皆さまからの信頼をいただけるよう日々努力してまいります。

【ご参考:特別養護老人ホーム ケアホーム三方原について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。

■運営方針
①居宅の延長線にあり今までの生活が継承される施設
②活動性のある施設

■サービスの特色
食事・入浴・排泄等の直接介護だけでなく、利用者の生活に楽しみや生きがいが見いだせるよう活動や行事にも力を入れて取り組んでいます。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 80人<75.4人>
・入所者の平均年齢 89.1歳
・入所者の男女別人数 男性:16人
女性:52人
・要介護1 6人
・要介護2 16人
・要介護3 20人
・要介護4 20人
・要介護5 6人
・昨年度の退所者数 26人
・入所者の平均的な入所日数 956日
・待機者数 人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す