介護老人保健施設 リハビリパーク
介護職(正社員)求人

最終更新日:
【無料駐車場あり】『介護福祉士』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護福祉士として一緒に働きませんか?
◇介護福祉士業務全般になります。
介護老人保健施設において、利用者の身の回りのお世話をしていただきます。(食事、入浴、排泄、移動等)
その他、付随する業務
*介護福祉士資格は必須ですが、経験は問いません。
変更範囲:法人の定める業務
介護福祉士として一緒に働きませんか?
◇介護福祉士業務全般になります。
介護老人保健施設において、利用者の身の回りのお世話をしていただきます。(食事、入浴、排泄、移動等)
その他、付随する業務
*介護福祉士資格は必須ですが、経験は問いません。
変更範囲:法人の定める業務
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(介護老人保健施設) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 青森県八戸市小中野1-1-14 介護老人保健施設 リハビリパーク 【配属等】 〒031-0802 青森県八戸市小中野1-1-14 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 202,000円~225,000円 【給与詳細】 基本給 155,000円~170,000円 資格手当 7,000円 処遇改善手当 30,000円~35,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代あり 【固定残業代の金額(1か月あたり)】 10,000円~13,000 【固定残業時間】 定残業代(みなし時間外手当)は7時間分の時間外手当として支 給し、7時間を超えた場合は別途支給する。 【その他の手当・補足】 ・夜勤手当 5000円/回 ・精勤手当 5100円 ・住宅手当及び扶養手当:該当者 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 100,000円~300,000円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 13,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士の資格をお持ちの方 |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)7時30分~16時30分 (2)8時30分~17時30分 (3)10時00分~19時00分 【就業時間に関する補足】 (4)17:00~9:00 休憩120分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 8時間 *週あたりの想定実働時間:38時間00分 (1)2日(2)1日(4)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 勤務表による 月平均9日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 108日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)2ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:78人(全体:2,700人) *無料駐車場あり |
事業者情報
名称 | 介護老人保健施設 リハビリパーク |
---|---|
所在地 | 〒031-0802青森県八戸市小中野1-1-14介護老人保健施設 リハビリパーク |
事業内容
【事業内容】
老健:青森県1施設、岩手県1施設、宮城県6施設、東京都4施設神奈川県1施設、静岡県2施設、愛知県2施設、計16施設 病院新横浜こころのホスピタル等4病院
【特長】
患者さん本位の医療と福祉を目指し、地域中核病院として、プライマリケアから回復期と慢性疾患管理、さらに地域で生活を続けられる在宅療養の支援システムを構築しています。
【ご参考:介護老人保健施設 リハビリパークについて】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。
■運営方針
利用者のニーズを踏まえた適切なサービスの提供に努めます。ご家族との連携に配慮したサービスの提供を心掛けます。
■サービスの特色
リハビリを行ない、身体機能の維持・向上に努めて頂き在宅復帰を支援致します。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士がおり、個別リハビリと集団訓練を取り入れています。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護医療院
老健:青森県1施設、岩手県1施設、宮城県6施設、東京都4施設神奈川県1施設、静岡県2施設、愛知県2施設、計16施設 病院新横浜こころのホスピタル等4病院
【特長】
患者さん本位の医療と福祉を目指し、地域中核病院として、プライマリケアから回復期と慢性疾患管理、さらに地域で生活を続けられる在宅療養の支援システムを構築しています。
【ご参考:介護老人保健施設 リハビリパークについて】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。
■運営方針
利用者のニーズを踏まえた適切なサービスの提供に努めます。ご家族との連携に配慮したサービスの提供を心掛けます。
■サービスの特色
リハビリを行ない、身体機能の維持・向上に努めて頂き在宅復帰を支援致します。理学療法士・作業療法士・言語聴覚士がおり、個別リハビリと集団訓練を取り入れています。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護医療院
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。