社会福祉法人長寿の里 行徳翔裕園
介護職(介護施設)(パート)求人

最終更新日:2025/06/27
【行徳駅/徒歩7分】週2日〜週5日の勤務です☆子育て応援◎
【仕事内容】
特定ケアハウス介護職の募集です。
◆ケアハウス(介護付)内の介護職
食事、排泄、入浴の介助、移動介助、身の回りの世話、
レクリエーション等 介護全般
*入所者数は50名です。
*就業時間のパターンは他にもあります。(応相談可)
*未経験、ブランクのある方も丁寧に指導致します。
安心してご応募ください。
*業務の変更はありません。
特定ケアハウス介護職の募集です。
◆ケアハウス(介護付)内の介護職
食事、排泄、入浴の介助、移動介助、身の回りの世話、
レクリエーション等 介護全般
*入所者数は50名です。
*就業時間のパターンは他にもあります。(応相談可)
*未経験、ブランクのある方も丁寧に指導致します。
安心してご応募ください。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 介護職(介護施設) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 千葉県市川市末広1−1−48 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 時給 1,320円〜1,500円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 * 7:00〜 8:30の時間帯時給+100円 *18:00〜22:00の時間帯時給+100円 *土・日・祝は時給に150円加算あり 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1時間あたり10円〜20円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 ホームヘルパー2級 あると望ましいです 介護福祉士 あると望ましいです 【あると望ましい経験等】 介護業務経験 |
勤務時間 | 【勤務形態】 1ヶ月単位の変形労働時間制 【勤務時間】 (1)7時00分〜16時00分 (2)11時30分〜20時30分 (3)13時00分〜22時00分 7時00分〜22時00分の時間の間の4時間以上 【就業時間に関する補足】 ・他の就業時間も有 ・就業時間応相談可 【休憩】 60分 【時間外】 なし 【時間外の補足】 利用者の変調等対応、行事等の準備・手配のため、1ヶ月80時間 1年720時間、年6回まで延長することができる。 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 休日はシフト制 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
|
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・マイカー通勤可能です。 ・スタッフ数:52人(全体:527人) ・有給休暇は法定通り付与します。 ・加入保険は、所定労働日数・時間数により異なります。 *正社員登用の途あり *早番7:00から、遅番22:00までできる方歓迎 *外国籍の方のご応募もお待ちしております。 *市川市の子育て応援企業に認定されています。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人長寿の里 行徳翔裕園 |
---|---|
所在地 | 〒272-0121千葉県市川市末広1−1−48 |
アクセス | 東京メトロ東西線 行徳駅 徒歩 7分 |
事業内容
【事業内容】
特別養護老人ホーム(鎌ケ谷市・市川市)、ケアハウス(市川市)、デイサービス(船橋市・市川市)の運営
【特長】
市川七中行徳ふれあい施設内という立地を活かし地域との交流を持ち快適な生活環境の提供を行っている。
【ご参考:行徳翔裕園について】
※以下、特定施設入居者生活介護 軽費老人ホームとしての参考情報となります。
■運営方針
住み慣れた地域で暮らし続けるコミュニティ施設として「家族主義」の運営理念を基に、入居者の「笑顔」を励みにサービスを提供してまいります。
■サービスの特色
10名単位のユニット形式により、介護度により適切な住環境を提供しております。
中学校、保育園と併設しており、他世代間「ふれあい交流」をめざしております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム(鎌ケ谷市・市川市)、ケアハウス(市川市)、デイサービス(船橋市・市川市)の運営
【特長】
市川七中行徳ふれあい施設内という立地を活かし地域との交流を持ち快適な生活環境の提供を行っている。
【ご参考:行徳翔裕園について】
※以下、特定施設入居者生活介護 軽費老人ホームとしての参考情報となります。
■運営方針
住み慣れた地域で暮らし続けるコミュニティ施設として「家族主義」の運営理念を基に、入居者の「笑顔」を励みにサービスを提供してまいります。
■サービスの特色
10名単位のユニット形式により、介護度により適切な住環境を提供しております。
中学校、保育園と併設しており、他世代間「ふれあい交流」をめざしております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)