デイサービス来住
介護職(正社員)求人

最終更新日:
【無料駐車場あり】『介護職員(デイサービス来住)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員(デイサービス来住)の募集です。
「共生型デイサービス」における介護業務をお願いします。
*送迎には軽四自動車を使用します。
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
介護職員(デイサービス来住)の募集です。
「共生型デイサービス」における介護業務をお願いします。
*送迎には軽四自動車を使用します。
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(デイサービス) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 愛媛県松山市来住町1057-1 デイサービス来住 【配属等】 〒791-1102 愛媛県松山市来住町1057-1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 195,000円 【給与詳細】 基本給 150,000円 処遇改善手当 41,000円 ベース処遇手当 4,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 資格手当:3,000~5,000円 時間外手当 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり0円~5,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方 介護福祉士 あると望ましいです *介護職員初任者研修受講予定者の応募可 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時30分 (2)9時00分~18時00分 【就業時間に関する補足】 1、2いずれかのシフト制。 *異動先によってシフトの時間が変更になる場合があります。 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 10時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 勤務シフトによる 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 105日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 5年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)1~2ヶ月(試用期間中の労働条件)異なる(試用期間中の労働条件)の内容時給1,200円諸手当なし |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:14人(全体:880人) *通勤手当は規定により支給 *賞与は2年目から支給 *無料駐車場あり *退職金については、勤続5年(満60以後の勤務期間を除く)以上の方対象。 ※その他退職金規定による。 *入社に際して 1.保証人が必要となります (血縁関係または婚姻関係のあるご家族等) 2.半年以内の健康診断書類の提出が必要です 1、2以外の入社書類については、内定時にご説明させていただきます。 *利用可能な託児施設:ジャックと豆の木あそうだ園・竹原保育園・あすなろ保育園・ハーモニー保育園・松山来住保育園・本町保育園 【法人・事業所からのメッセージ】 株式会社クロス・サービスは、「豊かな生活作りを通じて社会に貢献する」ことを大切にしています。 福祉事業部では、訪問介護や訪問看護、デイサービス、グループホームなど、多様なサービスを通じて地域の皆さまの安心で快適な暮らしを支えています。 スタッフ一人ひとりが利用者の立場に立ち、心を込めたケアを提供しているため、温かく協力的な職場環境が整っています。 また、食事や建物管理の面からも地域の生活を支える幅広い事業を展開し、チームワークを大切にしながら働ける職場です。 このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | (株)クロスサービス福祉事業部『ケアサポートまつやま』 |
---|---|
所在地 | 〒791-1102愛媛県松山市来住町1057-1デイサービス来住 |
アクセス | 伊予鉄道・横河原線 久米駅 徒歩 20分 |
事業内容
【事業内容】
介護福祉サービス事業
【特長】
出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します
【ご参考:デイサービス来住について】
※以下は「通所介護」としての参考情報となります。
■運営方針
デイサービス来住は、通所介護計画に基づき、可能な限り居宅での生活を維持していけるよう、入浴・排泄・食事等の介護、相談、援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行います。そのことにより、利用者がその有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう支援します。
■サービスの特色
○ご利用者お一人おひとりがいきいきと過ごせる「場」を創ります。○ご利用者お一人おひとりの希望や要望に沿ったサービスを提供します。○主治医や医療機関と連携し、体調の変化や緊急時にも速やかに対応できるよう、万全を期しています。○食事や入浴がご自宅のようにゆったりと楽しくできるよう配慮します。○ご家族との連絡・相談・報告など情報交換を密に行います。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
通所介護
特定福祉用具販売
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問入浴介護
介護予防訪問看護
特定介護予防福祉用具販売
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護福祉サービス事業
【特長】
出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します
【ご参考:デイサービス来住について】
※以下は「通所介護」としての参考情報となります。
■運営方針
デイサービス来住は、通所介護計画に基づき、可能な限り居宅での生活を維持していけるよう、入浴・排泄・食事等の介護、相談、援助、社会生活上の便宜の供与、その他の日常生活の世話、機能訓練、健康管理及び療養上の世話を行います。そのことにより、利用者がその有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう支援します。
■サービスの特色
○ご利用者お一人おひとりがいきいきと過ごせる「場」を創ります。○ご利用者お一人おひとりの希望や要望に沿ったサービスを提供します。○主治医や医療機関と連携し、体調の変化や緊急時にも速やかに対応できるよう、万全を期しています。○食事や入浴がご自宅のようにゆったりと楽しくできるよう配慮します。○ご家族との連絡・相談・報告など情報交換を密に行います。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
通所介護
特定福祉用具販売
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問入浴介護
介護予防訪問看護
特定介護予防福祉用具販売
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。