株式会社 クロスサービス福祉事業部 ケアサポートまつやま
介護職(正社員)求人
		
		
         
			
			最終更新日:
		
		
		
				【無料駐車場あり】≪時間外なし≫『ホームヘルパー(ケアサポートまつやま)』の募集です♪
				
【仕事内容】
ホームヘルパー(ケアサポートまつやま)の募集です。
身体介護、生活援助などの訪問介護業務をお願いします。
*入社後、実務の前に研修を行います。
(10~16時/4日間)
その後も丁寧な指導を行います。
*訪問介護の件数が増えるまでの間、事業所系の介護業務との兼務があります。
働きやすい職場づくりを心がけています。
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
		ホームヘルパー(ケアサポートまつやま)の募集です。
身体介護、生活援助などの訪問介護業務をお願いします。
*入社後、実務の前に研修を行います。
(10~16時/4日間)
その後も丁寧な指導を行います。
*訪問介護の件数が増えるまでの間、事業所系の介護業務との兼務があります。
働きやすい職場づくりを心がけています。
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
募集要項
| 募集職種 | 介護福祉士(訪問介護) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 | 
| 勤務地 | 【勤務地】 愛媛県松山市来住町1057-1 【配属等】 〒791-1102 愛媛県松山市来住町1057-1 ケアサポートまつやま 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) | 
| 給与 | 【給与】 月給 197,000円 【給与詳細】 基本給 150,000円 ベースアップ手当 4,000円 処遇改善手当 43,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 資格手当/介護福祉士: 3,000円 介護支援専門員:5,000円 社会福祉士: 3,000円 職務手当0~10,000円 私用車使用料:200円(1件ごと支給) 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり25,000円~79,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 10,000円 | 
| 応募資格 | 【応募資格】 ホームヘルパー2級の資格をお持ちの方 介護福祉士の資格をお持ちの方 介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) | 
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)9時00分~18時00分 (2)7時00分~16時00分 (3)13時00分~22時00分 【休憩】 60分 【時間外】 なし *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 | 
| 休日 休暇 | 【休日】 その他 【その他の休日・補足】 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 105日 ※育児休暇取得実績あり | 
| 待遇 福利厚生 | 【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 5年以上 | 
| 試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)1~2ヶ月(試用期間中の労働条件)異なる(試用期間中の労働条件)の内容時給:1200円 | 
| 求人の 特徴 | 車通勤可 交通費支給あり 退職金制度あり 研修制度充実 昇給あり 賞与あり 社保完備 残業少なめ | 
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:70人(全体:880人) *通勤手当は規定により支給 *マイカー通勤:無料駐車場あり *有給休暇は法定通り付与 *賞与については2年目から支給 *退職金については、勤続5年以上(満60歳以降の勤務期間を除く)の方対象。その他、退職金規定による。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 株式会社クロス・サービスは、「豊かな生活作りを通じて社会に貢献する」ことを大切にしています。 福祉事業部では、訪問介護や訪問看護、デイサービス、グループホームなど、多様なサービスを通じて地域の皆さまの安心で快適な暮らしを支えています。 スタッフ一人ひとりが利用者の立場に立ち、心を込めたケアを提供しているため、温かく協力的な職場環境が整っています。 また、食事や建物管理の面からも地域の生活を支える幅広い事業を展開し、チームワークを大切にしながら働ける職場です。 | 
事業者情報
| 名称 | 株式会社 クロスサービス福祉事業部 ケアサポートまつやま | 
|---|---|
| 所在地 | 〒791-1102愛媛県松山市来住町1057-1 | 
事業内容
					【事業内容】
介護福祉サービス事業
【特長】
出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します
【ご参考:ケアサポートまつやまについて】
※以下は「訪問介護」としての参考情報となります。
■運営方針
住み慣れた家で地域で安心して暮らしたい。私たちはそんな願いを実現するために「その人らしく」生活していけるよう必要なサービスを提供致します。
■サービスの特色
24時間年中無休で必要なサービスを提供致します。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 14人<28.7人>
・要介護1 5人
・要介護2 4人
・要介護3 1人
・要介護4 2人
・要介護5 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問入浴介護
介護予防訪問看護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
		介護福祉サービス事業
【特長】
出逢えてよかった。私たちはこの思いを大切に、お年寄りから子供さんまでご利用者お一人おひとりが、たとえどのような状況であっても自分らしく生活していけるよう、必要なサービスを提供します
【ご参考:ケアサポートまつやまについて】
※以下は「訪問介護」としての参考情報となります。
■運営方針
住み慣れた家で地域で安心して暮らしたい。私たちはそんな願いを実現するために「その人らしく」生活していけるよう必要なサービスを提供致します。
■サービスの特色
24時間年中無休で必要なサービスを提供致します。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 14人<28.7人>
・要介護1 5人
・要介護2 4人
・要介護3 1人
・要介護4 2人
・要介護5 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問入浴介護
介護予防訪問看護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
地図
お問い合わせ・ご応募
			【原則メールでのご連絡となります】
			
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
	
LINEでのお問い合わせも選択できます。
