-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

社会福祉法人 安那福祉会 サンサンホーム
介護職(正社員)求人

社会福祉法人 安那福祉会 サンサンホーム・広島県・介護職・
最終更新日:
【無料駐車場あり】『介護職』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職として一緒に働きませんか?
特別養護老人ホーム(従来型:定員50名、併設短期入所:定員16名)、または、ユニット型特別養護老人ホーム(定員40名)、または、グループホーム(定員9名)での介護業務です。交代勤務(夜勤)のできる方を求めます。食事介助、排泄介助、入浴介助等の介助が主となりますが、入居されているお年寄りの生活がより良いものになるように、生活全般を支える仕事です。

*業務の変更:法人の定める業務に変更となる可能性があります

募集要項

募集職種 介護福祉士(グループホーム)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
広島県福山市神辺町字東中条7610-16

【配属等】
〒720-2102
広島県福山市神辺町字東中条7610-16
特別養護老人ホームサンサンホーム
又はグループホームサンサンホーム

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 195,050円~262,500円

【給与詳細】
基本給 169,250円~236,700円
資格手当 8,000円
特定処遇改善手当 7,800円
処遇改善手当 10,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
夜勤手当:7,000円/回(月4回程度)
住宅手当:16,000円まで/月 
扶養手当:配偶者6,500円/月、子6,500円/
月、父母等6,500円/月 

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,900円~3,900円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年3回
計 3.50ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
45,000円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士の資格をお持ちの方
介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方
介護職員初任者研修修了者は介護業務経験1年以上のこと
いずれかの資格があれば大丈夫です
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分~16時00分
(2)10時00分~19時00分
(3)17時00分~10時00分

【就業時間に関する補足】
(4)11:00~20:00

グループホームの場合は、就業時間(3)16時~9時
(4)の勤務はなし

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
6時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)2日(2)1日(3)1日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
月9日程度
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
109日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形

試用期間 【試用期間】
あり(期間)2か月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可 交通費支給あり 住宅手当あり 家族手当あり 昇給あり 賞与あり 社保完備
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:93人(全体:93人)

*マイカー通勤:無料駐車場あり
*制服貸与

*特別養護老人ホームでは短期入所も含め、利用者19名・19名・12名・16名(短期)の4つのグループに分けて介護にあたっています。介護職員は、それぞれ、10名・10名・6名・6名(短期)を基本にしています。
*ユニット型特別養護老人ホームは、1ユニット利用者10名の4ユニットです。各ユニット5.5名の介護職員を基本にしています。

*職員の男女比 男4:女6
*正職員率 94%
*職員の平均年齢 44.3歳
(20代から70代まで幅広い年齢層の職員が働いています。)

*当施設では、「利用者の方に良い介護を提供することで、利用者の方に喜んでいただき、その姿に職員が心から喜びを感じる。相互に満足感のある介護ができるように、日々努力をしていきたいと思っています。」


【法人・(関連)事業所のご紹介】
社会福祉法人安那福祉会サンサンホームは、「ゆとりと潤いを第一に、すべては笑顔のために」を理念に掲げています。
一人ひとりを大切にしたケアを心がけ、ご利用者様だけでなくご家族や職員も共に笑顔になれる温かい環境づくりを目指しています。
幅広い介護サービスを提供し、利用者様の生活を支えるとともに、職員同士も助け合いながら働きやすい職場をつくっています。
お年寄りと関わることが好きで、一緒に笑顔をつくりたい方を歓迎しています。
このような職場で一緒に働きませんか?

事業者情報

名称 社会福祉法人 安那福祉会 サンサンホーム
所在地 〒720-2102広島県福山市神辺町字東中条7610-16

事業内容


【事業内容】
特別養護老人ホーム 居宅介護支援事業所 ショートステイ
地域包括支援センター グループホーム ケアハウス
デイサービス

【特長】
福祉の総合施設として、県内では最初にユニット方式による介護に取組み、ゆとりと潤いを第一に考えた働きがいのある職場です。

【ご参考:特別養護老人ホームサンサンホームについて】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。

■運営方針
1.事業所の従業者は,要介護者等の心身の特性を踏まえて,その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう,入浴,排泄,食事等の介護その他の日常生活上の世話及び機能訓練を行うことにより,利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る。
2.事業の実施に当たっては,関係市町村・地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図り,総合的なサービスの提供に努めるものとする。

■サービスの特色
ユニットケア、グループケアによる介護サービスの提供,ターミナルケアの実施,栄養ケアマネジメントによる栄養管理

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 50人<62.4人>
・入所者の平均年齢 89.8歳
・入所者の男女別人数 男性:7人
女性:43人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 3人
・要介護4 25人
・要介護5 22人
・昨年度の退所者数 13人
・入所者の平均的な入所日数 1,119日
・待機者数 64人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す