特別養護老人ホーム 楽生園
介護職(正社員)求人
最終更新日:
働きやすい職場を目指しています!『介護職員(2交代)(特別養護老人ホーム/正職員)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員(2交代)(特別養護老人ホーム/正職員)の募集です。
☆特別養護老人ホームでの入所者様の介護業務に従事
・食事、入浴、排泄、更衣、移乗等。その他、散歩や
レクリエーションなどを行います。
*夜勤は月5回前後程度です。
夜勤業務に関しては、ユニットの状況把握や環境理解後に
従事予定。なお、20名の入居者に対しスタッフ1名と
夜勤専従スタッフ1名の体制。
*入所者:100名、介護スタッフ:70名
◎変更範囲:法人の定める業務全般(本人の能力、スキルアップ等により変更となる可能性があります)
介護職員(2交代)(特別養護老人ホーム/正職員)の募集です。
☆特別養護老人ホームでの入所者様の介護業務に従事
・食事、入浴、排泄、更衣、移乗等。その他、散歩や
レクリエーションなどを行います。
*夜勤は月5回前後程度です。
夜勤業務に関しては、ユニットの状況把握や環境理解後に
従事予定。なお、20名の入居者に対しスタッフ1名と
夜勤専従スタッフ1名の体制。
*入所者:100名、介護スタッフ:70名
◎変更範囲:法人の定める業務全般(本人の能力、スキルアップ等により変更となる可能性があります)
募集要項
| 募集職種 | 介護福祉士(特別養護老人ホーム) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 北海道旭川市1条通12丁目177番2 【配属等】 〒070-0031 北海道旭川市1条通12丁目177番2 「特別養護老人ホーム 楽生園」 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 給与 | 【給与】 月給 195,500円~220,500円 【給与詳細】 基本給 165,500円~185,500円 処遇改善手当 30,000円~35,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ・扶養手当、学資手当 ・資格手当 介福~20,000円、実務者~10,0 00円、初任者~5,000円、他 ・住宅手当 10,000円 ・夜勤手当 6,000円/回 ・マイカー通勤者 上限 5,500円 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり5.00%~6.50%(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.40ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 16,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士 あると望ましいです 介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです 介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)7時00分~16時00分 (2)11時00分~20時00分 (3)16時30分~9時30分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 4時間 【時間外の補足】 欠勤等により職員が不足した場合、年6回を限度として1か月60 時間まで、年450時間まで延長できる。 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)2日(2)1日(3)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 シフト表による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 107日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)最長6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 交通費支給あり 住宅手当あり 家族手当あり 退職金制度あり 研修制度充実 資格取得支援あり 昇給あり 賞与あり 社保完備 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:74人(全体:158人) *駐車料金:マイカー通勤者は無料 ☆職場見学も可能です。事前に問い合わせください。 【その他手当付記事項について】 ・その他資格手当 (ユニットリーダー研修)5,000円 (認知症介護実践リーダー研修)5,000円 (介護支援専門員)5,000円 *業績により期末手当あり *職員の有給休暇取得実績の平均は7日間 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】 ミドルシニア世代で正社員雇用の機会に恵まれなかった方歓迎 ◎理論年収~介福(5年以上)、住宅、夜勤5回⇒3,588千円・実績に応じ期末手当の支給 ※業務に携わる職員が日々の生活に満足し、職場が楽しいと感じなくてはならないと考えており、様々な福利厚生制度や社内イベントがあります。また資格取得支援制度や外部研修受講料会社負担制度等もございます。詳細は面接時に聞いてください。 ※介護記録や入居者様の状況等は最新のIT機器を導入し、入居者様の体調や状況の変化を数値化でき、今まで数値化することが難しかったことを可能とし入居者様の支援経過に役立てており職員の業務負担軽減や時間外労働の削減に成功し業務の効率化を計っています。 ※施設内FreeWi-Fi設備あり |
事業者情報
| 名称 | 特別養護老人ホーム 楽生園 |
|---|---|
| 所在地 | 〒070-0031北海道旭川市1条通12丁目177番2 |
事業内容
【事業内容】
社会福祉事業
特別養護老人ホーム・ショートステイ・ケアハウス・デイサービス・保育園・居宅介護支援事業所の運営
【特長】
入居者様に素敵なライフスタイルを提供するためには、まず職員のライフスタイルが素敵であるべきと考え働きやすい環境に配慮し、やりがいのある仕事だと感じられるような現場を追求しています。
【ご参考:特別養護老人ホーム楽生園について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
施設は、少数の居室及び当該居室に近接して設けられる共同生活室(以下、「ユニット」という。)ごとにおいて【施設サービス計画】に基づき、入居者の居宅における生活への復帰を念頭におき、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の世話、機能訓練、栄養管理、健康管理及び療養上の援助及び介護を行う事により、入居者が相互に社会的関係を築きながらその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るようにすることを目指すものと致します。
■サービスの特色
全室個室対応にて、ユニットケアを実施。ユニットケアは、入居者の一人ひとりの個性や生活のリズムに沿ったケアであり、できるだけその人らしい生活が継続できるように支援する。職員は個別対応を意識してケアを行い、なじみの関係作りを目指す。また、施設行事(夏祭り、敬老会)や外出行事を行うことによって、施設内の生活だけではなく、社会とのつながりも継続できるように支援していく。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
社会福祉事業
特別養護老人ホーム・ショートステイ・ケアハウス・デイサービス・保育園・居宅介護支援事業所の運営
【特長】
入居者様に素敵なライフスタイルを提供するためには、まず職員のライフスタイルが素敵であるべきと考え働きやすい環境に配慮し、やりがいのある仕事だと感じられるような現場を追求しています。
【ご参考:特別養護老人ホーム楽生園について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
施設は、少数の居室及び当該居室に近接して設けられる共同生活室(以下、「ユニット」という。)ごとにおいて【施設サービス計画】に基づき、入居者の居宅における生活への復帰を念頭におき、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて、入浴、排泄、食事等の介護、相談及び援助、社会生活上の世話、機能訓練、栄養管理、健康管理及び療養上の援助及び介護を行う事により、入居者が相互に社会的関係を築きながらその有する能力に応じ自立した日常生活を営むことが出来るようにすることを目指すものと致します。
■サービスの特色
全室個室対応にて、ユニットケアを実施。ユニットケアは、入居者の一人ひとりの個性や生活のリズムに沿ったケアであり、できるだけその人らしい生活が継続できるように支援する。職員は個別対応を意識してケアを行い、なじみの関係作りを目指す。また、施設行事(夏祭り、敬老会)や外出行事を行うことによって、施設内の生活だけではなく、社会とのつながりも継続できるように支援していく。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。
