特別養護老人ホーム 松が丘すみれ園
介護職(正社員)求人

最終更新日:
『(正社員)介護職員』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
(正社員)介護職員の募集です。
○ユニットケアを行う特別養護老人ホームでの介護業務のお仕事です。
○入居者100名(特養80名、ショート20名)を5つのフロアに分けて、日常生活における食事、排泄、入浴介助 及びレク
リェーション等を行っていただきます。
1つのフロアを9名程の職員でローテーションでまわしていま す。
※未経験者(無資格の方)やブランクのある方も大歓迎。(スタッフが丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい。)
*業務の変更はありません。
(正社員)介護職員の募集です。
○ユニットケアを行う特別養護老人ホームでの介護業務のお仕事です。
○入居者100名(特養80名、ショート20名)を5つのフロアに分けて、日常生活における食事、排泄、入浴介助 及びレク
リェーション等を行っていただきます。
1つのフロアを9名程の職員でローテーションでまわしていま す。
※未経験者(無資格の方)やブランクのある方も大歓迎。(スタッフが丁寧に指導しますので、安心してご応募下さい。)
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 兵庫県明石市松が丘北町1074番1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 就業中並びに敷地内完全禁煙 【勤務地に関する補足】 神姫バス松が丘小学校前から徒歩10分 |
給与 | 【給与】 月給 194,000円〜218,000円 【給与詳細】 基本給 145,000円〜165,000円 職能手当 5,000円 処遇改善手当 44,000円〜48,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 扶養手当 夜勤手当 6000円/回 (月5回程度) 資格手当 15000円 基本給前歴換算あり 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 免許・資格不問 |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)7時00分〜16時00分 (2)8時30分〜17時30分 (3)11時00分〜20時00分 【就業時間に関する補足】 4)16:00〜9:00(休憩60分) 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 2時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 月9日休みのシフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 108日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:100人(全体:800人) ※マイカー通勤は、公共交通機関が極端に不便な人のみ (有料駐車場あり 4000円/月) *1年経過後には有給休暇とは別にリフレッシュ休暇を5日付与します。 *処遇改善手当については、業績により変動する場合があります。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人すみれ福祉会 特別養護老人ホーム 松が丘すみれ園 |
---|---|
所在地 | 〒673-0861兵庫県明石市松が丘北町1074番1 |
アクセス | JR朝霧駅 車 10分 神姫バス松が丘小学校前から徒歩10分 |
事業内容
【事業内容】
「個人の尊厳・自己実現の尊重」をモットーとし、地域と連携した社会福祉事業を行っています。
【特長】
お部屋はすべて個室で特養80名・ショートステイ20名のお年寄りが生活されています。その中でも10人を1つの小グループとして同じスタッフが一貫してお世話するユニットケアを行っています
【ご参考:特別養護老人ホーム 松が丘すみれ園について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
私たち「松が丘すみれ園」で働く者は、介護の担い手としての自覚と専門職としての誇りを持ち、これまでに培った知識と技術をもって、ご利用者一人ひとりの人権を尊重し、最善の福祉サービスを提供します。また、自らは社会的使命と職務の責任を十分に自覚し、自己の人間形成に日々研鑽します。
■サービスの特色
全室個室のユニットタイプで入居者個々に合わせたケアを実践します。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 80人<69.3人>
・入所者の平均年齢 87歳
・入所者の男女別人数 男性:23人
女性:57人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 9人
・要介護4 43人
・要介護5 28人
・昨年度の退所者数 27人
・入所者の平均的な入所日数 1,247日
・待機者数 60人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
「個人の尊厳・自己実現の尊重」をモットーとし、地域と連携した社会福祉事業を行っています。
【特長】
お部屋はすべて個室で特養80名・ショートステイ20名のお年寄りが生活されています。その中でも10人を1つの小グループとして同じスタッフが一貫してお世話するユニットケアを行っています
【ご参考:特別養護老人ホーム 松が丘すみれ園について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
私たち「松が丘すみれ園」で働く者は、介護の担い手としての自覚と専門職としての誇りを持ち、これまでに培った知識と技術をもって、ご利用者一人ひとりの人権を尊重し、最善の福祉サービスを提供します。また、自らは社会的使命と職務の責任を十分に自覚し、自己の人間形成に日々研鑽します。
■サービスの特色
全室個室のユニットタイプで入居者個々に合わせたケアを実践します。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 80人<69.3人>
・入所者の平均年齢 87歳
・入所者の男女別人数 男性:23人
女性:57人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 9人
・要介護4 43人
・要介護5 28人
・昨年度の退所者数 27人
・入所者の平均的な入所日数 1,247日
・待機者数 60人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)