求人情報の要素1

社会福祉法人 桃蹊会 霧島青寿園

介護職

  • 社宅・寮あり
  • 車通勤可

◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)≪時間外なし≫入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪

社会福祉法人 桃蹊会 霧島青寿園・鹿児島県・介護職・

【仕事内容】
介護福祉士として一緒に働きませんか?
○常時介護を要すると見込まれる方に対し、入浴、排泄、食事等の介護や日常生活上のお世話に従事します。

*社会福祉法人桃蹊会内での転勤あり
*処遇改善手当支給
*福祉関係問わず経験年数等別途加算します。
*勤務(3)16:30〜9:30
 (休憩:120分/仮眠休憩:180分) 
 
*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 介護職
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
鹿児島県霧島市牧園町三体堂2003−5

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
施設内屋外に喫煙所あり
給与 【給与】
月給 189,000円〜237,000円

【給与詳細】
基本給 140,500円〜188,500円
介護福祉士手当 10,000円
処遇改善手当 38,500円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・夜勤手当:8000円/回
・扶養、住宅手当あり
・皆勤手当:10000円
・資格手当⇒備考欄参照

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり4,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 4.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
45,000円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士の資格をお持ちの方


勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時00分〜17時00分
(2)9時45分〜19時00分
(3)16時30分〜9時30分

【就業時間に関する補足】
(1)〜(3)のシフト勤務
(2)休憩時間:75分 (3)月5回程度
*対象期間内において、週平均40時間以下で勤務を調整

【休憩】
60分

【時間外】
なし

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)2日(2)1日(3)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
*月間勤務表による
*週40時間制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
107日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 社宅・寮あり/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・入居可能住宅もしくは手当があります。(単身用あり
住宅に関する備考
女子寮入居費2万円
(但し8000円手当あり))
・スタッフ数:53人(全体:160人)

*国分・隼人からの通勤時間は30〜40分程度です。

*マイカー通勤可:駐車場:敷地内/本人負担なし

*資格手当
 ・社会福祉主事 :5000円
 ・ヘルパー1級 :3000円
 ・介護初任者研修修了者(ヘルパー2級):2000円
名称 社会福祉法人 桃蹊会 霧島青寿園
所在地 〒899-6602鹿児島県霧島市牧園町三体堂2003−5
事業内容 【事業内容】
特別養護老人ホ−ム

【特長】
常時介護を要すると見込まれる方に対し、入浴・排泄・食事等の介護や日常生活上の世話等を行う施設です。

【ご参考:特別養護老人ホーム 霧島青寿園について】
■介護サービスの種類
介護老人福祉施設

■運営方針
施設サービス計画に基づき、在宅生活への復帰を念頭に置き、その有する能力に応じて自立した日常生活を営むことができるよう目指す。

■サービスの特色
「尊厳なる人間性の追求・活力とぬくもりに満ちた愛情溢れる施設・文化の薫り高き施設・在宅での生活復帰等」を基本方針に掲げ、「あいさつと声かけは福祉の原点である」をモットーに、より質の高いケアを提供できるように努めております。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
介護老人保健施設

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリーする
ログインフォーム

こんな求人もあります!

会員情報の要素2