特別養護老人ホーム 寝屋川石津園
介護職(パート)求人

最終更新日:
≪時間外なし≫週3日〜週5日でご相談☆子育て応援◎働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
介護職員(特別養護老人ホーム)の募集です。
[特別養護老人ホーム寝屋川石津園での介護業務]
・要介護入居者の食事や入浴、排泄の介護を行います。
・掃除、洗濯、レクリエーションなどの支援を行います。
・入居者は全体で100名、8フロアで暮らされています。
・フロア単位での配属になり、固定の入居者の介護です。
・夜勤はありません。運転業務もありません。
・記録はパソコン入力です。
・子育て中の方、未経験の方、ブランクある方でも個別に
研修があり丁寧に指導しますので安心して下さい。
・短時間からの開始でも可能です。
*業務の変更はありません。
介護職員(特別養護老人ホーム)の募集です。
[特別養護老人ホーム寝屋川石津園での介護業務]
・要介護入居者の食事や入浴、排泄の介護を行います。
・掃除、洗濯、レクリエーションなどの支援を行います。
・入居者は全体で100名、8フロアで暮らされています。
・フロア単位での配属になり、固定の入居者の介護です。
・夜勤はありません。運転業務もありません。
・記録はパソコン入力です。
・子育て中の方、未経験の方、ブランクある方でも個別に
研修があり丁寧に指導しますので安心して下さい。
・短時間からの開始でも可能です。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 大阪府寝屋川市石津中町35−8 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 時給 1,120円〜1,150円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 早出手当 500円/1回 遅出手当 500円/1回 日曜出勤手当 500円/1回 正月手当 2000円〜3000円/1回 介護職手当 2000円〜7000円/月 介護福祉士手当 1000円〜3000円/月 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです 介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです 介護福祉士 あると望ましいです 無資格でも応募できます。資格支援制度あります。 いずれかの資格があれば大丈夫です |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間】 (1)7時00分〜16時00分 (2)9時00分〜18時00分 11時00分〜20時00分の時間の間の3時間以上 【就業時間に関する補足】 就業時間は相談可。日勤は7時〜20時までの間です。 一日3時間程度〜8時間まで、ご都合に合わせて ご相談下さい。 【休憩】 60分 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 休みは相談可。ご都合に合わせて出勤曜日を配慮します。 出勤可能な曜日をお伝え下さい。 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3カ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可/子育て応援 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:120人(全体:120人) [時給の設定] 無資格 1,120円 初任者研修修了 1,130円 実務者研修修了 1,140円 介護福祉士 1,150円 〇就業日数、曜日、時間などは相談に応じます。 短時間勤務から フルタイムまで、ご都合に合わせて勤務可能です。 〇有給休暇、保険加入は労働条件により法定通りです。 〇処遇改善加算の支給あり。 6月と12月の年2回支給。 〇キャリアアップ支援制度、正職員登用制度あり。 〇1年に1回人事評価と面談があり、振り返りとフィードバックがあります。 人事評価により昇給あり。 〇20代から60代を超えて、幅広い世代が元気に活躍しています○未経験者歓迎します。 【マイカー通勤に関する備考】 車・バイク・自転車通勤可能 車通勤の場合、駐車場代3,500円/月 【子育てと仕事が両立できる求人】 b.子供の急な病気や保育所・学校等の行事の際に半日単位で休暇を取得できる。 [介護に初めて就こうとお考えの方] 石津園のでは、未経験の方でも必ず介護が出来るようになる 研修プログラムがあります。 貴方のペースで無理なく仕事を 覚えられますのでご安心下さい。 資格の取得を希望される場合は、通学できるよう勤務の配慮 をします。 通学の交通費を支給する制度もあります。 正社員登用制度があるので、パートからスタートして正社員 を目指すこともできます。 社員登用実績多数あります。 [経験者の方で短時間勤務を考えておられる方] 曜日、時間は相談に応じて設定できるのでご相談下さい。 子育て世代のパートの方も多数おられます。 貴方の経験を 活かして、ライフワークと両立できる時間で活躍して下さい。 ブランクがあっても、一から研修を受けて頂きますので、 いきなり現場に放り出すようなことはありません。 丁寧に 指導いたしますのでご安心下さい。 ※働きやすい環境作りに力を入れている職場です! |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 たちばな会 特別養護老人ホーム 寝屋川石津園 |
---|---|
所在地 | 〒572-0026大阪府寝屋川市石津中町35−8 |
アクセス | 京阪本線 香里園駅 徒歩 20分 |
事業内容
【事業内容】
特別養護老人ホーム定員100名・ショートステイ定員15名・デイサービス定員34名・地域包括支援センター・認定こども園
【特長】
高齢者福祉、こども園(保育園)を運営し、地域と共に歩む法人です。安心して暮らせる地域社会の未来を、地域の皆さまと共に作って行きます。職員の元気を地域に発信して行きます!
【ご参考:特別養護老人ホーム 寝屋川石津園について】
※以下、介護老人福祉施設としての参考情報となります。
■運営方針
明るく家庭的な雰囲気の中で、個性を大切にし、生きがいを持てる環境づくりを目指します。また地域や家庭との結びつきを重視した運営を行います。
■サービスの特色
ユニット型個室、従来型個室、従来型多床室と3種類の部屋を選択していただけます。また、ADL、認知症のレベルにあわせてユニット分けを行い、より生活の場にふさわしい落ち着いて過ごしていただける環境づくりを行っています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 100人<80.2人>
・入所者の平均年齢 87.9歳
・入所者の男女別人数 男性:10人
女性:88人
・要介護1 2人
・要介護2 0人
・要介護3 33人
・要介護4 37人
・要介護5 26人
・昨年度の退所者数 18人
・入所者の平均的な入所日数 1,427日
・待機者数 73人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム定員100名・ショートステイ定員15名・デイサービス定員34名・地域包括支援センター・認定こども園
【特長】
高齢者福祉、こども園(保育園)を運営し、地域と共に歩む法人です。安心して暮らせる地域社会の未来を、地域の皆さまと共に作って行きます。職員の元気を地域に発信して行きます!
【ご参考:特別養護老人ホーム 寝屋川石津園について】
※以下、介護老人福祉施設としての参考情報となります。
■運営方針
明るく家庭的な雰囲気の中で、個性を大切にし、生きがいを持てる環境づくりを目指します。また地域や家庭との結びつきを重視した運営を行います。
■サービスの特色
ユニット型個室、従来型個室、従来型多床室と3種類の部屋を選択していただけます。また、ADL、認知症のレベルにあわせてユニット分けを行い、より生活の場にふさわしい落ち着いて過ごしていただける環境づくりを行っています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 100人<80.2人>
・入所者の平均年齢 87.9歳
・入所者の男女別人数 男性:10人
女性:88人
・要介護1 2人
・要介護2 0人
・要介護3 33人
・要介護4 37人
・要介護5 26人
・昨年度の退所者数 18人
・入所者の平均的な入所日数 1,427日
・待機者数 73人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)