-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

社会福祉法人 すみれ厚生会 栗東すみれ園
介護職(正社員)求人

社会福祉法人 すみれ厚生会 栗東すみれ園・滋賀県・介護職・
最終更新日:
【無料駐車場あり】○月給最大30万円以上可能!入居可能住宅アリで安心して働けます♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
介護職員(ユニット)の募集です。
■ユニット型特別養護老人ホームにおける食事・入浴・排泄介助等の介護全般
■施設行事やレクリエーション等の余暇活動等
■その他入居者に応じた生活支援全般(家族等との連携含む)

就業時間(シフト制)(1)~(5)又は7時00分~22時00分の間8時間

※資格取得支援制度有り

[変更範囲:会社の定める業務]

募集要項

募集職種 介護職(特別養護老人ホーム)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
滋賀県栗東市小野363

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内喫煙場所有

【勤務地に関する補足】
帝産バス「東宝ランドバス停」下車 徒歩4分
給与 【給与】
月給 172,800円~316,800円

【給与詳細】
基本給 166,800円~215,800円
被服手当 1,000円
処遇改善手当 5,000円~100,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
資格手当:0円~13000円/月
職務手当:0円~20000円/月
夜勤手当7,000円/回
早遅手当500円/回
その他家族手当等

【昇給】
あり
1月あたり1.80%~6.25%(前年度実績)

【賞与】
あり
年2回 計 3.20ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
31,600円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士 あると望ましいです
介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです
介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)

【あると望ましい経験等】
介護施設経験3年以上
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分~16時00分
(2)8時30分~17時30分
(3)13時00分~22時00分
6時00分~22時00分の時間の間の8時間

【就業時間に関する補足】
(4)21:00~翌8:00の間9時間
(5)16:00~翌10:00の間16時間
※(1)~(5)又は6時00分~22時00分の間8時間

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均 10時間

*週あたりの想定実働時間:43時間00分 (1)1日(2)1日(4)1日(5)1日の場合
*上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
シフト制
年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日

【年間休日数】
119日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり
3ヶ月
試用期間中時給1080円~
求人の
特徴
車通勤可 高収入 交通費支給あり 家族手当あり 退職金制度あり 資格取得支援あり 昇給あり 賞与あり 週休二日制 社保完備
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・入居可能住宅もしくは手当があります。(単身用あり,世帯用あり
住宅に関する備考
借り上げ社宅)
・スタッフ数:93人(全体:320人)

※職員用無料駐車場あり


※週32時間以上勤務の正社員雇用制度あり(別途条件あり)


ユニット型特養での介護業務です。
「目配り、気配り、思いやり」を施設理念として、ご利用者様の日常生活を支える非常にやりがいのある仕事です。

【法人・(関連)事業所のご紹介】
栗東すみれ園は、「個の尊厳」を大切にし、安全で安心できる生活を提供することを理念としています。
利用者の方がここを「自宅」と感じられるよう、心のこもったおもてなしを大切にし、地域から愛される施設運営を目指しています。
職員一人ひとりが専門職としての自覚を持ち、常に新しい知識や技術を学びながら、人としての思いやりを忘れずにケアに努めています。
温かく思いやりのある職場で、利用者様の「その人らしさ」を尊重しながら支える仕事に興味がある方、このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 社会福祉法人 すみれ厚生会 栗東すみれ園
所在地 〒520-3016滋賀県栗東市小野363
アクセス JR草津線 手原駅 車 6分
帝産バス「東宝ランドバス停」下車 徒歩4分

事業内容


【事業内容】
特別養護老人ホーム(88床) ショートステイ(12床) 

【特長】
目配り 気配り 思いやりが施設理念です。基本方針として、個の尊厳を大切にして安全・安心な生活を提供し、心のこもったおもてなしを大切にし、地域住民から愛される施設運営を目指します。

【ご参考:特別養護老人ホーム 栗東すみれ園について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。

■運営方針
施設の理念は「目配り、気配り、思いやり」です。入居者様の些細な変化やサインを見逃さない「目配り」。日々の生活を支障なく送っていただくための「気配り」。1人1人の入居者様を大切にしたいという気持ちでケアを行う「思いやり」という意味が込められています。入居者様の全てをサポートするわけではなく、自分の思った通りに普段通りの生活を送ってもらえるよう、多職種が連携してチームケアを実践しています。家族や地域の方々とともに笑顔で生活していただけるよう、施設理念を基にして日々の暮らしを支援しています。

■サービスの特色
個別ケア計画(ケアプラン)に基づきケアを提供すると共に、入居者一人ひとりの尊厳を大切にし、明るく家庭的な雰囲気の中で生活を送れるように支援します。
また、目配り・気配り・思いやりに重点をおき、人と人との心のふれあいを大切にしたサービスの提供を心がけます。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 88人<68.1人>
・入所者の平均年齢 88.87歳
・入所者の男女別人数 男性:11人
女性:54人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 31人
・要介護4 21人
・要介護5 13人
・昨年度の退所者数 28人
・入所者の平均的な入所日数 453.48日
・待機者数 35人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す
同じ施設で探す