社会福祉法人 駿河会
介護職(正社員)求人

最終更新日:
『介護職員』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員として一緒に働きませんか?
*晃の園での入居者の生活支援(食事、入浴などの日常生活、介護全般)
個室型と多床室があります。
ケアハウス、通所介護、訪問介護、居宅介護支援等、在宅系サービスも充実、経験等に応じて配置転換もあります。(敷地内程度)
*業務の変更はありません。
介護職員として一緒に働きませんか?
*晃の園での入居者の生活支援(食事、入浴などの日常生活、介護全般)
個室型と多床室があります。
ケアハウス、通所介護、訪問介護、居宅介護支援等、在宅系サービスも充実、経験等に応じて配置転換もあります。(敷地内程度)
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(介護施設) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 静岡県静岡市葵区富沢1542-39 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 202,100円~239,940円 【給与詳細】 基本給 202,100円~239,940円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 夜勤手当(9000円/1回) 住居手当(~20000円) 扶養手当あり 介護福祉士手当(6000円/月) 社会福祉士手当(5000円/月) 施設ケアマネ手当(5000円/月) 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり0円~2,580円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.20ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 25,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士 あると望ましいです 介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです 介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)7時00分~16時00分 (2)10時00分~19時00分 (3)19時00分~7時00分 【就業時間に関する補足】 *1ヶ月単位の変形労働時間制でローテーション勤務です(就業時 間、その他有) 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 2時間 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 月9日休み(夜勤を行う職員は時間数の関係で月8日休み。労働時 間数は全職員共通) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 108日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 1年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:154人(全体:190人) *職業訓練生歓迎求人 【法人・(関連)事業所からのメッセージ】 社会福祉法人駿河会は、「あなたが”自分らしく”あるために。 」を理念に掲げ、利用者一人ひとりが心の安らぎを感じながら、地域で自立した生活を送れるよう支援しています。 多様な福祉サービスを通じて、利用者の尊厳を大切にし、その人らしさを尊重したケアを提供。 職員は資格取得や研修を積極的に行い、専門性を高めながらチームで支え合う環境です。 ISO9001認証を取得し、質の高いサービスを目指しているため、安心して働ける職場です。 温かく協力的な雰囲気の中で、利用者の笑顔を一緒に支えませんか?このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 駿河会 |
---|---|
所在地 | 〒421-1311静岡県静岡市葵区富沢1542-39 |
アクセス | 静岡駅 車 40分 |
事業内容
【事業内容】
特別養護老人ホーム、ショートステイ、軽費老人ホーム、デイサービス、居宅介護支援事業所、ホームヘルプサービス、高齢者生活福祉センター
【特長】
昭和63年開設の社会福祉法人です。藁科地域で高齢者福祉サービスを主軸に、地域で暮らす方々のサポートを行っています。
特別養護老人ホーム、ショートステイ、軽費老人ホーム、デイサービス、居宅介護支援事業所、ホームヘルプサービス、高齢者生活福祉センター
【特長】
昭和63年開設の社会福祉法人です。藁科地域で高齢者福祉サービスを主軸に、地域で暮らす方々のサポートを行っています。
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。