介護老人保健施設 長鶴の郷 医療法人社団拓己会
介護職(正社員)求人

最終更新日:
【無料駐車場あり】◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)≪土日休み≫でプライベートも充実☆
【仕事内容】
介護職員(デイケア)の募集です。
デイケアでの介護業務です。入浴、排泄、レクリエーション等の介護日常生活における介護を業務として行っていただきます。定員40名となります。
大型車での送迎の際には添乗してもらいますが、ワンボックス車を運転しての送迎業務あります。
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
介護職員(デイケア)の募集です。
デイケアでの介護業務です。入浴、排泄、レクリエーション等の介護日常生活における介護を業務として行っていただきます。定員40名となります。
大型車での送迎の際には添乗してもらいますが、ワンボックス車を運転しての送迎業務あります。
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(デイケア) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 静岡県浜松市中央区長鶴町290 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 178,500円~239,000円 【給与詳細】 基本給 160,000円~215,000円 食事手当 4,000円 処遇改善手当 14,500円~20,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 資格手当:3,000円/月(初任者) 10,000円/月(介護福祉士) 皆勤手当:5000円/月 扶養手当:子5000円・配偶者10000円 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり3,000円~4,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 15,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士の資格をお持ちの方 ホームヘルパー2級の資格をお持ちの方 介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 介護の実務 |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時15分~17時15分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 2時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 土曜日,日曜日,その他 週休二日制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 110日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 なし |
求人の 特徴 |
ワークライフバランス重視/車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:73人(全体:110人) *基本給は、経験年数により変更あり *賞与につきましては今年度計4ヶ月分予定であります。 応募前の職場見学:可 マイカー通勤:無料駐車場あり 【法人・(関連)事業所からのメッセージ】 「長鶴の郷」は、利用者様が安心して家庭に戻り、自立した生活を送れるよう心のこもった介護を大切にしています。 看護師や介護職員、リハビリ職員が直接ケアを行い、医師や専門職がチームで支える体制が整っています。 週5回の個別リハビリや日常生活の中でできることを増やす支援を通じて、一人ひとりの可能性を大切にしています。 また、季節ごとの行事を通じて利用者様やご家族、地域の方々との交流も大切にしており、温かく明るい雰囲気の職場です。 利用者様の笑顔を支えるやりがいのある環境で、一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | 介護老人保健施設 長鶴の郷 医療法人社団拓己会 |
---|---|
所在地 | 〒435-0031静岡県浜松市中央区長鶴町290 |
アクセス | JR東海道線 天竜川駅 徒歩 15分 |
事業内容
【事業内容】
診療所、介護老人保健施設の運営、グループホームの運営、小規多機能の運営、訪問リハビリ、通所リハビリの運営
【特長】
診療所・老健・グループホーム・小規模多機能を運営しています。法人内の事業所が連携、協力して利用者一人一人を大切に思っています。職員一同、心を一つにして取り組んでいます。
診療所、介護老人保健施設の運営、グループホームの運営、小規多機能の運営、訪問リハビリ、通所リハビリの運営
【特長】
診療所・老健・グループホーム・小規模多機能を運営しています。法人内の事業所が連携、協力して利用者一人一人を大切に思っています。職員一同、心を一つにして取り組んでいます。
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。