社会福祉法人 淨栄会 特別養護老人ホーム 徳寿園
介護職(正社員)求人

最終更新日:
『介護職員』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員として一緒に働きませんか?
・ご利用者が快適に生活できるよう、食事、排泄、入浴等の身体的介護、ベットのシーツ交換。
・リネンの洗濯等清潔にお過ごしいただけるよう生活の側面の介助等。その他介護全般。
*ご利用者数 徳寿園72名 第二徳寿園117名
*車、バイク通勤可。
*業務の変更はありません。
介護職員として一緒に働きませんか?
・ご利用者が快適に生活できるよう、食事、排泄、入浴等の身体的介護、ベットのシーツ交換。
・リネンの洗濯等清潔にお過ごしいただけるよう生活の側面の介助等。その他介護全般。
*ご利用者数 徳寿園72名 第二徳寿園117名
*車、バイク通勤可。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 東京都八王子市美山町875−6(徳寿園) 【配属等】 〒192-0152 東京都八王子市美山町875−6(徳寿園) 美山町861−1(第二徳寿園) *併設をしております。 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋内禁煙、屋外の一角に喫煙所設置 |
給与 | 【給与】 月給 202,224円〜210,064円 【給与詳細】 基本給 202,224円〜210,064円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ・住宅手当13000円(条件有) ・家族手当5000円〜(条件有) ・資格手当 4000円(条件有) ・夜勤手当 6000円 夜勤責任者手当7000円 ・早番遅番手当 1回1000円 ・特定処遇改善加算 一時金として年度末支給 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1.20%〜3.30%(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年6回 計 3.50ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士 あると望ましいです 【あると望ましい経験等】 介護職 |
勤務時間 | 【勤務形態】 1ヶ月単位の変形労働時間制 【勤務時間】 (1)8時45分〜17時15分 (2)7時00分〜15時30分 (3)10時15分〜18時45分 【就業時間に関する補足】 日勤・早番・遅番・夜勤とで成り立っています。 夜勤時間:16:45〜9:00(休憩150分) 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 1時間 *週あたりの想定実働時間:37時間30分 (1)4日(2)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 介護職員は、ローテーションにより、4週8休体制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 104日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)就業規則による(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:130人(全体:130人) *月労働時間数は163時間 当法人は、ユニット型特別養護老人ホーム、従来型特別養護老人ホーム、係長・主任・リーダーが中心となりスタッフ同士のチームワーク、お互いが相談しやすい関係性を築いております。 ご利用いただいている方が、穏やかな暮らしのサポートし、介護によって笑顔で「ありがとう。 」と、お気持ちを伝えていただけることが、更に、大きなやりがいを感じています。 資格のない方でも、介護職としての貴重なスキルを身につけ資格取得への意欲持っていただける方、お待ちしております。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 淨栄会 特別養護老人ホーム 徳寿園 |
---|---|
所在地 | 〒192-0152東京都八王子市美山町875−6(徳寿園) |
アクセス | JR高尾駅 車 20分 |
事業内容
【事業内容】
特別養護老人ホーム
【特長】
社会福祉施設
ISO9001認証取得
【ご参考:徳寿園について】
※以下、介護老人福祉施設としての参考情報となります。
■運営方針
CS(顧客満足から顧客感動へ)・ES(職員の能力開発と自己実現)・MS(経営組織の維持発展)の三者満足の実現を図り、地域社会に貢献する。
■サービスの特色
ISO9001を認証取得し、ご利用者及びご家族等に満足して頂けるようサービスの充実を図っている。
また福祉サービス第三者評価を受審し、サービスの質の向上に取り組んでいる。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 72人<88.8人>
・入所者の平均年齢 8.52歳
・入所者の男女別人数 男性:21人
女性:44人
・要介護1 1人
・要介護2 0人
・要介護3 17人
・要介護4 24人
・要介護5 23人
・昨年度の退所者数 18人
・入所者の平均的な入所日数 1,035日
・待機者数 160人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム
【特長】
社会福祉施設
ISO9001認証取得
【ご参考:徳寿園について】
※以下、介護老人福祉施設としての参考情報となります。
■運営方針
CS(顧客満足から顧客感動へ)・ES(職員の能力開発と自己実現)・MS(経営組織の維持発展)の三者満足の実現を図り、地域社会に貢献する。
■サービスの特色
ISO9001を認証取得し、ご利用者及びご家族等に満足して頂けるようサービスの充実を図っている。
また福祉サービス第三者評価を受審し、サービスの質の向上に取り組んでいる。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 72人<88.8人>
・入所者の平均年齢 8.52歳
・入所者の男女別人数 男性:21人
女性:44人
・要介護1 1人
・要介護2 0人
・要介護3 17人
・要介護4 24人
・要介護5 23人
・昨年度の退所者数 18人
・入所者の平均的な入所日数 1,035日
・待機者数 160人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)