おおさわの老人保健施設かがやき
介護職(介護老人保健施設)(正社員)求人

おおさわの老人保健施設かがやき・富山県・介護職・
最終更新日:2025/07/11
【笹津駅/徒歩10分】≪年間休日120日≫でプライベートも充実☆『介護福祉士(おおさわの老人保健施設かがやき)』の募集です♪
【仕事内容】
介護福祉士(おおさわの老人保健施設かがやき)の募集です。
「暮らしの継続」を目指し、以下の取り組みを実施しております。・尊厳を大切にしたケアの提供
 ・ICTを活用した生産性向上の取り組みと直接ケア時間の増加・介護ロボットを使用し、入居者・職員にやさしいケアの提供
 ・家族様・地域との連携
 ・地域貢献活動(小学校福祉教育・SDGs活動)


*業務の変更:法人の定める業務に変更となる可能性があります

募集要項

募集職種 介護職(介護老人保健施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
富山県富山市春日362−1
おおさわの老人保健施設かがやき

【配属等】
〒939-2256
富山県富山市春日362−1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
屋外に喫煙場所を設置
給与 【給与】
月給 216,000円〜233,500円

【給与詳細】
基本給 142,000円〜159,500円
職務手当 14,000円
処遇改善等手当 50,000円
介護福祉士手当 10,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
夜勤手当 10,000円/回
(月4〜5回ほど)

家族手当 通勤手当 年末年始手当の支給あり

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,000円〜3,840円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.90ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
15,800円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)9時00分〜18時00分
(2)7時00分〜16時00分
(3)11時00分〜20時00分

【就業時間に関する補足】
シフト制
所属部署によって労働時間が変わります。ご相談ください。
夜勤は16:30〜翌9:30
(1時間休憩・2時間仮眠時間あり)

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
3時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合
休日
休暇
【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
苑のカレンダーによる
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:101人(全体:260人)

・事業拡大に伴い、職員の増員を行います。

・入職後、新人研修を終了後、現場で育成担当が寄り添い介護、
 業務の習得を目指します。
 一人一人のペースに合わせて習得してもらうため、安心して
 働くことができます。
 ICT、介護ロボットについても同様ですので、苦手な人も
 ご安心ください。

・当施設では、介護以外でも様々な場面で長所、特技を活かし、
 活躍できる場が多くあります。
 ICT、地域貢献等様々な場面で、皆様の力を必要とされて
 いますので、一緒に取り組んでいきましょう。
 当法人の目標は「ユニットケアの実施」「地域貢献活動」「職員の採用、定着」の3つを掲げて取り組んでおります。
 また、職員一人一人の得意としていること、長所、関心があることを活かすことが出来ます。明るく、笑い声も飛び交っております。年齢層も新人からベテラン職員まで従事しており、入職後の育成プログラムもあります。このプログラムは一人一人のペースに合わせて、本人と共に進めていくプログラムとなっておりますので安心して働くことが出来ます。
 現場はICT機器と介護ロボットを取り入れている県内でも先進的な施設となっております。ICT機器を苦手としていた職員も少しずつ触れ、活用することで負担なく使用することができおり情報共有を円滑にできております。介護ロボットは特に移乗時に入居者様の安全だけではなく職員の腰痛を予防する観点からも有効です。また全入居者様のベッドに眠りスキャンを導入し、夜間の巡視で入居者様の安眠を妨げることなく安否確認を行っているため、夜勤者の負担がとても少ない職場になっております。また拍動、呼吸数、熟睡の具合なども検知しておりターミナル期や日中に活動量と睡眠との比較などアセスメントにも活用できており、根拠が持てるケアの提供が出来ております。様々な取組みを職員の提案をもとに行っておりますので、働き甲斐のある職場となっております。

【法人・事業所からのメッセージ】
社会福祉法人 おおさわの福祉会 ささづ苑では、地域に根ざし、すべての方が安心して幸せな生活を送れるように貢献することを目指しています。
職員一同、利用者様一人ひとりの生活を大切にし、心温まるケアを提供しています。
豊かな自然に囲まれた環境で、利用者様が自分らしく過ごせるよう、心を込めたサポートを行っています。
職場はアットホームで、職員同士のコミュニケーションも活発です。
このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 社会福祉法人おおさわの福祉会
所在地 〒939-2256富山県富山市春日362−1おおさわの老人保健施設かがやき
アクセス 高山線 笹津駅 徒歩 10分

事業内容


【事業内容】
特養1か所 地域密着特養2か所 老健1か所 小規模多機能1か所グループ―ホーム1か所 通所介護2か所 通所リハビリ1か所
居宅介護支援事業所1か所 地域包括支援センター1か所

【特長】
旧大沢野町で、平成11年4月に特別養護老人ホームを開設。その後、地域ニーズに答え、徐々に事業を拡大。令和6年4月には事業統合。地域内で複数の老人介護事業を展開している。

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)