『正看護師』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】
正看護師の皆様、私たちと共にお仕事をしませんか?
◇利用者様(高齢者)の健康管理をお任せいたします。
・通院時のお手伝い
・回診時の支援
・利用者様の服薬管理
・利用者様への処置
・経管栄養の管理やチューブの交換
・物品の洗浄、消毒、保管作業
・介護スタッフへの指導や相談業務
*定員は110名の方をお迎えしております。
*業務内容に変更はございませんのでご安心ください。
看護師
【仕事内容】
正看護師の皆様、私たちと共にお仕事をしませんか?
◇利用者様(高齢者)の健康管理をお任せいたします。
・通院時のお手伝い
・回診時の支援
・利用者様の服薬管理
・利用者様への処置
・経管栄養の管理やチューブの交換
・物品の洗浄、消毒、保管作業
・介護スタッフへの指導や相談業務
*定員は110名の方をお迎えしております。
*業務内容に変更はございませんのでご安心ください。
募集職種 | 特別養護老人ホームの看護師 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 青森県上北郡東北町字乙供123 【配属等】 〒039-2664 青森県上北郡東北町字乙供123 特別養護老人ホーム 松風荘 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 192,000円〜252,000円 【給与詳細】 基本給 155,000円〜215,000円 資格手当 10,000円 処遇改善手当 22,000円 入所看護手当 5,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 住宅手当 27,000円迄/月 扶養手当 5,000円〜10,000円/月 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり3,000円〜(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.50ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 28,200円 |
応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
勤務時間帯・日数 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 就業時間1 7時45分〜16時45分 就業時間2 8時00分〜17時00分 【就業時間に関する補足】 シフト制 月平均所定労働時間:173.3時間 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 2時間 |
休日・休暇 | 【休日】 その他 【その他の休日・補足】 勤務表による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 105日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の特徴 | 車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:69人(全体:128人) *賃金は職歴換算あり *退職金共済2口加入 ・福祉医療機構…会社全額負担 ・青森県社協 …会社と折半(上限4,000円) *健康診断年2回、腰痛検査年1回(会社負担) *60歳以上の方も相談可 |
名称 | 社会福祉法人 恵徳会 松風荘 |
---|---|
所在地 | 〒039-2664青森県上北郡東北町字乙供123 |
アクセス | 青い森鉄道 乙供駅 車 5分 |
事業内容 | 【社会福祉法人 恵徳会 松風荘の事業内容】 介護老人福祉施設、短期入所生活介護施設、通所介護事業所を併設している。老人福祉施設110名、短期入所生活介護施設12名、通所介護事業所30名で、利用者様の生活全般を介護している。 【社会福祉法人 恵徳会 松風荘の特長】 女性が多く活躍している職場です。仕事と家庭の両立の為、ワークライフバランスを重視しています 【ご参考:特別養護老人ホーム松風荘について】 ■介護サービスの種類 介護老人福祉施設 ■運営方針 1 入居者の人権と自主性の尊重 2 入居者それぞれの心身の状況に合わせた介護 3 入居者の能力に応じた自立支援の促進 4 生活向上と快適性の実現 5 健康管理の推進 6 家庭との連携 7 処遇向上への努力 上記を基本として少しでも家庭生活に近づける環境づくりを図り、安らぎのある中で毎日明るく楽しく生活ができるように援助する。 ■サービスの特色 グループケア実施(1グループ20〜23人) ■利用者情報 ・入所定員 ※<>内の数値は都道府県平均 110人<58.2人> ・入所者の平均年齢 89.1歳 ・入所者の男女別人数 男性:17人 女性:85人 ・要介護1 4人 ・要介護2 5人 ・要介護3 23人 ・要介護4 38人 ・要介護5 32人 ・昨年度の退所者数 29人 ・入所者の平均的な入所日数 282日 ・待機者数 52人 ■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス) 通所介護 短期入所生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 |
プロセス |
1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。 ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。 ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 ※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。 |
---|