SOMPOケア株式会社 そんぽの家 市川
看護師(正社員)求人

SOMPOケア株式会社 そんぽの家 市川・千葉県・看護師・
最終更新日:
【無料駐車場あり】○月給最大30万円以上可能!≪17時30分まで/時間外なし≫でプライベートも充実☆
【仕事内容】
【夜勤なし】看護職/そんぽの家市川の募集です。

有料老人ホームでのお仕事です。
【仕事の内容】
・入居者の健康管理・急変時の対応
・往診医や薬剤師との連携
・服薬管理・医療行為
インスリン注射、血糖測定、経管栄養、CVポート、気管内吸引、在宅酸素の管理、ストマ管理、導尿・バルーンカテーテル管理(カテーテル交換は女性のみ)ドレーン管理(PTCD、腎瘻、膀胱瘻等)、麻薬の管理 など
・食事介助や排泄介助、入浴介助などの療養上の対応
・サービス記録
*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 看護師(有料老人ホーム)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
千葉県市川市柏井町1−1073

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
そんぽの家
給与 【給与】
月給 259,000円〜320,000円

【給与詳細】
基本給 230,000円〜291,000円
職務手当 19,000円
働きがい向上手当 10,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・精皆勤手当:最大6,000円/月
・日祝手当:2,000円/回
・年末年始手当

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.08ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
准看護師 または 正看護師
いずれかの資格があれば大丈夫です


勤務時間 【勤務形態】
1ヶ月単位の変形労働時間制

【勤務時間】
(1)8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
なし

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
*年間休日+社内有給休暇あり(入社月による)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
110日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)原則6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
高給与/ワークライフバランス重視/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:135人(全体:24,936人)

*車通勤可能(無料駐車場あり)

【想定年収例】
・正看護師 ※経験5年以上
月収例:330,000円〜
年収例:456円〜

・正看護師 ※経験2〜5年
月収例:311,900円〜
年収例:431万円〜

※精皆勤手当、職務手当、日祝手当(月平均2回分)、
等、毎月平均的に支払われる手当を含みます。


★お問合せ・見学だけでも大歓迎★
そんぽの家市川は定員200名の有料老人ホームです。
職員用のシャトルバスが定期運行しているため
電車でも安心して通うことが出来ます。
施設の中はユニットに分かれており、
各ユニットに責任者がおり仕事などで分からないことが
ある時は直ぐ解決を図れます。

◆SOMPOケアの特徴
・目指すのは「予測する介護」
 スタッフがモバイル端末等を使用し
 ご利用者さまのリアルデータを収集・共有しています。
 一例として、ベットマットレスの下に設置したセンサーにより
 寝返りや呼吸、脈拍等の状態を可視化しデータ管理をしています。

事業者情報

名称 SOMPOケア株式会社 そんぽの家 市川
所在地 〒272-0802千葉県市川市柏井町1−1073
アクセス JR武蔵野線 船橋法典駅 徒歩 20分
そんぽの家

事業内容


【事業内容】
有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームの運営・居宅サービス事業

【特長】
最高品質の介護サービスの実現を目指し、カスタムメイドケア、人材育成、認知症ケア、食事、医療連携、余暇時間の充実、ICT・デジタルの活用、産学連携に注力していきます。

【ご参考:SOMPOケア そんぽの家市川について】
※以下、特定施設入居者生活介護 有料老人ホームとしての参考情報となります。

■運営方針
本事業所では、自立した生活が困難になった入居者に対して、その心身の特性を踏まえ、入居者の要介護状況の軽減又は悪化の防止に資するよう、その目標を設定し、計画的に行うこととする。また、入居者が尊厳ある自立した日常生活を営むことが出来るように、食事、入浴、排せつ等の日常生活場面での世話や機能訓練などの介護、その他必要な援助を適切行うものとし、入居者の意思及び人格を尊重し、常に入居者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。事業に当たっては、事業所所在地の市町村、介護施設、協力医療機関に加え、他の事業者、保健医療・福祉サービスを提供する者との連携に努めるものとする。

■サービスの特色
お一人おひとりの生活、お一人おひとりの想いを大切にした、それぞれのニーズに基づいたオーダーメイドケアを実現しています。具体的には、お食事の時間もくつろぎの時間も、ご入居者様がご自身のサイクルでお過ごしいただけるスタイルとしています。お買い物や散歩、さらにはお酒をお楽しみいただくこともできます。また、でき得る範囲内でお料理やお洗濯、お掃除をお手伝いいただき、ご自宅での生活と同様の時間をお過ごしいただけるように取り組んでいます。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
通所介護
特定施設入居者生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
夜間対応型訪問介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問入浴介護
介護予防訪問看護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)

この事業所の他の求人

特集ページ

高給与 子育て応援 ワークライフバランス重視
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す