社会福祉法人 雄峰福祉会 信夫の里
看護師(正社員)求人

最終更新日:2025/06/23
≪年間休日121日≫でプライベートも充実☆プライベートも大切に♪『准看護師(特別養護老人ホーム)』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
准看護師(特別養護老人ホーム)の募集です。
*介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム信夫の里・ショートステイ信夫の里)における看護業務全般を担当していただく准看護師の募集です。
・日々の健康チェック(血圧測定・検温・全身状態の確認など)
・病院受診の付き添い(車の運転はありません)
・必要時の食事、入浴、排泄等の介助
・施設備品、処方薬等を使用した傷の処置
・機能訓練
・内服薬等の管理
*ユニット型施設(特養90名)
*業務の変更はありません。
准看護師(特別養護老人ホーム)の募集です。
*介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム信夫の里・ショートステイ信夫の里)における看護業務全般を担当していただく准看護師の募集です。
・日々の健康チェック(血圧測定・検温・全身状態の確認など)
・病院受診の付き添い(車の運転はありません)
・必要時の食事、入浴、排泄等の介助
・施設備品、処方薬等を使用した傷の処置
・機能訓練
・内服薬等の管理
*ユニット型施設(特養90名)
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 看護師(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 福島県福島市仁井田字下川原17番地 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 181,000円〜241,000円 【給与詳細】 基本給 157,000円〜217,000円 資格手当 4,000円 処遇改善手当 20,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ・住居手当 5,000円〜(上限10,000円) ・夜間待機手当 1,500円/回(月4〜7回程度) ・年末年始手当 2,000円/日 (12月31日〜1月3日勤務者に支給) ・処遇改善手当(備考参照※) *資格、経験等を考慮し賃金を決定します。 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1,500円〜3,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.80ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 11,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 准看護師の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 特別養護老人ホーム等、高齢者の福施設等で勤務経験があるとなお 可です。 |
勤務時間 | 【勤務形態】 1ヶ月単位の変形労働時間制 【勤務時間】 (1)7時00分〜16時00分 (2)9時00分〜18時00分 (3)10時00分〜19時00分 【就業時間に関する補足】 (4)10時00分〜19時00分 (5)11時00分〜20時00分 ※(1)〜(5)の交替制 夜間はオンコール待機番あり(4〜7回程度) 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 6時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 4週9休が基本 シフト制 月約10日の公休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 121日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 1年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:120人(全体:120人) ・処遇改善手当 毎月支給:20,000円 ボーナス時支給:100,000円程度を支給予定(年2回合計) ・面接前の事前見学・案内等は随時行っております。 ・夜間待機(オンコール)月4〜7回程度当番制であります。 入職後に教育指導期間を経て、ご利用者状況等の把握が出来たことを 確認してから担当をしてもらうようになります。 ※求人票の賃金については最低4回の待機手当を支給した額を 記載しております。 ・面接前の見学を推奨。 採用についての細かな条件等お話できます。 ・夜間待機については一定期間の教育指導を経て、利用者状況を把握してから担当をして頂くようになります。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 雄峰福祉会 信夫の里 |
---|---|
所在地 | 〒960-8166福島県福島市仁井田字下川原17番地 |
アクセス | 福島駅 徒歩 20分 |
事業内容
【社会福祉法人 雄峰福祉会 信夫の里の事業内容】
・特別養護老人ホーム「信夫の里」・ショートステイ「信夫の里」・デイサービスセンター「信夫の里」・居宅介護支援事業所・ヘルパーステーション「信夫の里」
【社会福祉法人 雄峰福祉会 信夫の里の特長】
5事業を同一建物で展開。多職種の連携もよく、学びも多い職場です。年間休日121日と仕事とプライベートのメリハリもつけやすいです。市内中心部に近いのも特徴です
【ご参考:特別養護老人ホーム 信夫の里について】
※以下、介護老人福祉施設としての参考情報となります。
■運営方針
● 事業所の介護職員等は、要介護者等の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活が営むことが出きるよう、入浴、排泄、食事の介護、機能訓練による身体機能の維持、その他生活全般に渡る援助を行う。
● 事業所の実施にあたっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスの綿密な連携を図り、総合的なサービス提供に努めるものとする。
■サービスの特色
介護が必要なご本人はもちろん、ご家族にも安心いただけるよう、お一人おひとりの生活スタイルや目的に合わせて利用できるさまざまな援助をいたします。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 90人<72.4人>
・入所者の平均年齢 86.8歳
・入所者の男女別人数 男性:18人
女性:70人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 23人
・要介護4 44人
・要介護5 21人
・昨年度の退所者数 31人
・入所者の平均的な入所日数 1,360日
・待機者数 150人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
・特別養護老人ホーム「信夫の里」・ショートステイ「信夫の里」・デイサービスセンター「信夫の里」・居宅介護支援事業所・ヘルパーステーション「信夫の里」
【社会福祉法人 雄峰福祉会 信夫の里の特長】
5事業を同一建物で展開。多職種の連携もよく、学びも多い職場です。年間休日121日と仕事とプライベートのメリハリもつけやすいです。市内中心部に近いのも特徴です
【ご参考:特別養護老人ホーム 信夫の里について】
※以下、介護老人福祉施設としての参考情報となります。
■運営方針
● 事業所の介護職員等は、要介護者等の特性を踏まえて、その有する能力に応じ自立した日常生活が営むことが出きるよう、入浴、排泄、食事の介護、機能訓練による身体機能の維持、その他生活全般に渡る援助を行う。
● 事業所の実施にあたっては、関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスの綿密な連携を図り、総合的なサービス提供に努めるものとする。
■サービスの特色
介護が必要なご本人はもちろん、ご家族にも安心いただけるよう、お一人おひとりの生活スタイルや目的に合わせて利用できるさまざまな援助をいたします。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 90人<72.4人>
・入所者の平均年齢 86.8歳
・入所者の男女別人数 男性:18人
女性:70人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 23人
・要介護4 44人
・要介護5 21人
・昨年度の退所者数 31人
・入所者の平均的な入所日数 1,360日
・待機者数 150人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)