訪問看護ステーション ホット北部
看護師(パート)求人
最終更新日:
≪土日祝休み/時間外なし≫でプライベートも充実☆週2日~週5日でご相談☆子育て応援◎
【仕事内容】
訪問看護師(訪問看護ステーション ホット北部)の募集です。
訪問看護業務
・病状の経過観察、清潔援助(入浴介助など)
・オンコール対応はありません
・当院の移動は、社用車を利用した車移動のみです
【エリア:厚木・愛川町】
【車種:軽自動車(デイズ)】
*業務の変更はありません。
訪問看護師(訪問看護ステーション ホット北部)の募集です。
訪問看護業務
・病状の経過観察、清潔援助(入浴介助など)
・オンコール対応はありません
・当院の移動は、社用車を利用した車移動のみです
【エリア:厚木・愛川町】
【車種:軽自動車(デイズ)】
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 看護師(訪問看護) |
|---|---|
| 雇用形態 | パート |
| 勤務地 | 【勤務地】 神奈川県愛甲郡愛川町角田281-1(愛川北部病院内) 【配属等】 〒243-0301 神奈川県愛甲郡愛川町角田281-1(愛川北部病院内) 訪問看護ステーション ホット北部 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 【勤務地に関する補足】 小田急線 本厚木駅 ~「愛川町役場」バス停 徒歩 1分 |
| 給与 | 【給与】 時給 1,600円~2,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 あり 1時間あたり0.50%~1.00%(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限なし) |
| 応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 准看護師の資格をお持ちの方 准看護師可 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 (1)8時45分~17時30分 8時45分~17時30分の時間の間の4時間以上 【就業時間に関する補足】 ・(1)が基本でその他時間あり ・1日4時間以上~8時間で応相談 ・午前のみ、午後のみも可 ・週に2日からの勤務をお願いしております。 【休憩】 45分 【時間外】 なし |
| 休日 休暇 |
【休日】 土曜日・日曜日・祝日・その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 週2日~5日の勤務で応相談 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 3日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3ケ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 子育て応援 交通費支給あり 研修制度充実 ブランクOK 昇給あり 週休二日制 残業少なめ |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・スタッフ数:8人(全体:230人) *労働条件により加入保険、有給休暇日数は異なります。 *昇給・賞与は、勤務時間・成績及び業績による。 ◇看護師のブランクがある方も歓迎◇ 当院は復職支援も行っており、個々に合わせたカリキュラムを組んで現場復帰を応援しています☆ ☆病院やクリニックしか経験がない方も歓迎☆ 訪問看護に興味があったけど機会が無かった方、違った環境で看護に携わりたい方も歓迎です! ☆働くママも活躍中☆ 幅広い年齢層の方が活躍しており、子育てに理解がある勤務環境なのでお子様がいる方も安心! 急な発熱など、周りのサポートのもとで早退やお休みをとることができるあたたかな職場です☆ 愛川北部病院と連携して業務を行っておりますので、出先でのトラブル等にも迅速に対応できますので安心して働けます。 訪問は、嬉しい車移動のみです(愛川町内が主)! アットホームで自由度の高い職場にはぜひ便利な車通勤でどうぞ☆ |
事業者情報
| 名称 | 訪問看護ステーション ホット北部 |
|---|---|
| 所在地 | 〒243-0301神奈川県愛甲郡愛川町角田281-1(愛川北部病院内) |
| アクセス | 小田急線 本厚木駅 車 30分 小田急線 本厚木駅 ~「愛川町役場」バス停 徒歩 1分 |
事業内容
【事業内容】
医療業
【特長】
病院、老健施設、訪問看護STを運営し、地域の医療・保健・福社・介護の増進につとめている。
【ご参考:訪問看護ステーション ホット北部について】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。
■運営方針
ご利用者やご家族の希望にそって、住み慣れたご自宅で療養生活が安心して継続できるように支援いたします。
訪問看護の実施にあたっては、かかりつけの医師の指示のもと、対象者の心身の特性を踏まえ、生活の質の確保を重視して健康管理を行い、日常動作の維持・回復を図るとともに、在宅医療を推進し快適な在宅療養が継続できるように支援いたします。
■サービスの特色
当事業所は長い実績があり経験豊富な看護師が在籍しています。
利用者様が安心して家で過ごせるように、医療処置から日常ケアまでご希望に合わせて看護いたします。
また、職員は所内勉強会の開催や外部研修へ積極的に参加し、知識と技術の向上に努めております。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 61人<61.3人>
・要支援1 3人
・要支援2 6人
・要介護1 18人
・要介護2 13人
・要介護3 7人
・要介護4 4人
・要介護5 10人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
医療業
【特長】
病院、老健施設、訪問看護STを運営し、地域の医療・保健・福社・介護の増進につとめている。
【ご参考:訪問看護ステーション ホット北部について】
※以下は「訪問看護」としての参考情報となります。
■運営方針
ご利用者やご家族の希望にそって、住み慣れたご自宅で療養生活が安心して継続できるように支援いたします。
訪問看護の実施にあたっては、かかりつけの医師の指示のもと、対象者の心身の特性を踏まえ、生活の質の確保を重視して健康管理を行い、日常動作の維持・回復を図るとともに、在宅医療を推進し快適な在宅療養が継続できるように支援いたします。
■サービスの特色
当事業所は長い実績があり経験豊富な看護師が在籍しています。
利用者様が安心して家で過ごせるように、医療処置から日常ケアまでご希望に合わせて看護いたします。
また、職員は所内勉強会の開催や外部研修へ積極的に参加し、知識と技術の向上に努めております。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 61人<61.3人>
・要支援1 3人
・要支援2 6人
・要介護1 18人
・要介護2 13人
・要介護3 7人
・要介護4 4人
・要介護5 10人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。


