社会福祉法人 致遠会 特別養護老人ホームサンハイツ
看護師(パート)求人

最終更新日:
≪時間外なし≫週4日程度でご相談☆入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪
【仕事内容】
看護師/デイサービスセンターサンハイツの募集です。
デイサービス内においてバイタルチェックなどの看護業務及び
介護業務を行っていただきます。
デイサービスで提供する食事、服薬管理、体調確認、リハビリの
お手伝いをしながら、ご利用者様と共に、働くスタッフも元気
になれるお仕事です。
ご利用者様に対して質の高いサービスを提供できるように
法人全体で様々な研修に力を入れております。
*業務の変更はありません。
看護師/デイサービスセンターサンハイツの募集です。
デイサービス内においてバイタルチェックなどの看護業務及び
介護業務を行っていただきます。
デイサービスで提供する食事、服薬管理、体調確認、リハビリの
お手伝いをしながら、ご利用者様と共に、働くスタッフも元気
になれるお仕事です。
ご利用者様に対して質の高いサービスを提供できるように
法人全体で様々な研修に力を入れております。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 看護師(デイサービス) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 長崎県長崎市油木町65−14 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 【勤務地に関する補足】 デイサービスセンターサンハイツ |
給与 | 【給与】 時給 1,300円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 処遇改善手当:3,000円/月 ※支給規定あり(労働時間等) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 10,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 シフト制 【勤務時間・曜日】 (1)9時30分〜13時30分 (2)10時00分〜13時00分 【就業時間に関する補足】 面接時に就業時間について要相談 (1)(2)どちらか固定での勤務も可 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 日曜日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 7日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ケ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 4ヶ月 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・入居可能住宅もしくは手当があります。(単身用あり 住宅に関する備考 27,000円/月 (1R,Wi−Fi込み)) ・スタッフ数:27人(全体:583人) *扶養内働き方歓迎 *年次有給休暇は法定通り(表示は週4日勤務の場合) *雇用期間:採用〜4カ月(初回更新8か月、以降1年更新) *マイカー通勤:駐車場代月3,200円(週4日勤務の場合) 【法人・事業所からのメッセージ】 社会福祉法人致遠会サンハイツは、ご利用者様が「ゆたかに、安らかに、自分らしい生活」を送れるよう支援することを大切にしています。 人権を尊重し、一人ひとりの尊厳を守りながら、地域に根ざした多様な介護サービスを提供。 長年の経験を活かし、ご利用者様の思いに寄り添い、言葉に耳を傾ける温かいケアを心がけています。 また、在宅での自立生活を支え、住み慣れた地域で健康に過ごせるよう地域の医療・福祉と連携し、柔軟かつ迅速な対応を目指しています。 職員が自己成長できる環境づくりにも力を入れ、意欲ある方が活躍できる職場です。 地域の福祉拠点として、熱意を持って共に歩んでいける仲間をお待ちしています。 このような職場で一緒に働きませんか? |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 致遠会 特別養護老人ホームサンハイツ |
---|---|
所在地 | 〒852-8035長崎県長崎市油木町65−14 |
アクセス | デイサービスセンターサンハイツ |
事業内容
【事業内容】
社会福祉事業:特別養護老人ホームサンハイツ、ショートステイ、デイサービス、訪問介護、グループホーム、居宅介護支援、ケアハウス、配食サービス、包括支援センター
【特長】
基本理念:ご利用者様の「ゆたかに、安らかに、自分らしい生活」を支援します。人権を尊重し、高齢者の尊厳を守ります。ノーマライゼーションの理念を追求します。福祉の充実に貢献します。
【ご参考:特別養護老人ホームサンハイツについて】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
基本理念である人権を尊重、プライバシーを守る介護、地域の中の生活支援施設という事での普通(ノーマライゼーションの追及)の生活を求める援助を行っています。その具現化を図るためにグループケアユニットの業務形態を取り、その方の生活を大切にする介護を目指しています。
■サービスの特色
ご利用者様おひとりおひとりの、「自分らしい生活」を援助するために、ユニットケアを取り入れ、担当職員を固定配置。人権の尊重、プライバシーの保護、尊敬の気持ちを持ち、プロのサービス提供者として、食事・排せつ・入浴・余暇活動など普通の暮らしとして、満足いただけるようなサービス提供に努めている。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 38人<53.0人>
・入所者の平均年齢 88歳
・入所者の男女別人数 男性:7人
女性:29人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 9人
・要介護4 10人
・要介護5 17人
・昨年度の退所者数 13人
・入所者の平均的な入所日数 1,125日
・待機者数 168人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問入浴介護
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
社会福祉事業:特別養護老人ホームサンハイツ、ショートステイ、デイサービス、訪問介護、グループホーム、居宅介護支援、ケアハウス、配食サービス、包括支援センター
【特長】
基本理念:ご利用者様の「ゆたかに、安らかに、自分らしい生活」を支援します。人権を尊重し、高齢者の尊厳を守ります。ノーマライゼーションの理念を追求します。福祉の充実に貢献します。
【ご参考:特別養護老人ホームサンハイツについて】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
基本理念である人権を尊重、プライバシーを守る介護、地域の中の生活支援施設という事での普通(ノーマライゼーションの追及)の生活を求める援助を行っています。その具現化を図るためにグループケアユニットの業務形態を取り、その方の生活を大切にする介護を目指しています。
■サービスの特色
ご利用者様おひとりおひとりの、「自分らしい生活」を援助するために、ユニットケアを取り入れ、担当職員を固定配置。人権の尊重、プライバシーの保護、尊敬の気持ちを持ち、プロのサービス提供者として、食事・排せつ・入浴・余暇活動など普通の暮らしとして、満足いただけるようなサービス提供に努めている。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 38人<53.0人>
・入所者の平均年齢 88歳
・入所者の男女別人数 男性:7人
女性:29人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 9人
・要介護4 10人
・要介護5 17人
・昨年度の退所者数 13人
・入所者の平均的な入所日数 1,125日
・待機者数 168人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問入浴介護
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問入浴介護
介護予防訪問看護
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼