特別養護老人ホーム白梅荘
看護師(正社員)求人

最終更新日:
【無料駐車場あり】◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)子育て応援◎
【仕事内容】
准・正看護師として一緒に働きませんか?
特別養護老人ホーム入所者(54名)及びショートステイ利用者(最大4名)に対する健康管理、看護処置、通院等援助、リハビリ活動等の看護業務で、看護師3名での勤務体制です。
ローテーションにて夜間のオンコール対応あり。
*業務の変更はありません。
准・正看護師として一緒に働きませんか?
特別養護老人ホーム入所者(54名)及びショートステイ利用者(最大4名)に対する健康管理、看護処置、通院等援助、リハビリ活動等の看護業務で、看護師3名での勤務体制です。
ローテーションにて夜間のオンコール対応あり。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 看護師(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 大分県津久見市徳浦宮町6番8号 【配属等】 〒879-2473 大分県津久見市徳浦宮町6番8号 「特別養護老人ホーム白梅荘」 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 215,420円〜268,823円 【給与詳細】 基本給 200,400円〜251,260円 業務手当 10,020円〜12,563円 処遇改善手当 5,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 扶養手当、住宅手当(当法人就業規則による) 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり2,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 24,900円 |
応募資格 | 【応募資格】 看護師の資格をお持ちの方 准看護師の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です |
勤務時間 | 【勤務形態】 1ヶ月単位の変形労働時間制 【勤務時間】 (1)8時00分〜17時00分 (2)7時30分〜16時30分 (3)10時00分〜19時00分 【就業時間に関する補足】 オンコール対応有 シフト制 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 10時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 勤務表による(月8〜10日休み) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 110日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヵ月以内(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可/子育て応援 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:72人(全体:72人) 事前会社説明希望の方は相談可能です。 【中高年層(ミドルシニア)歓迎求人】中高年層(ミドルシニア)で正社員雇用の機会に恵まれなかった方の応募歓迎します。 駐車場無料 【感染症対策】 ・検温、消毒液設置、定期的な換気 ・消毒液やゴム手袋等の備品支給 ・朝晩の消毒実施 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 白梅福祉会 |
---|---|
所在地 | 〒879-2473大分県津久見市徳浦宮町6番8号 |
アクセス | 津久見駅 車 10分 |
事業内容
【事業内容】
高齢者福祉事業
【特長】
平成4年4月より津久見市において高齢者福祉事業を開始し、「利用者一人ひとりが安心して暮らせるお手伝いを」を基本理念とし、3つ(利用者、職員、地域)の「ともに」を基本方針としています
【ご参考:特別養護老人ホーム白梅荘について】
※以下、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護としての参考情報となります。
■運営方針
施設入所者の心身の特性を把握し、入所者の有する機能に応じて自立した生活ができるよう援助する。入所者の人権を常に尊重し、入所者の立場に
立った介護・看護等のサービス提供に努める。
■サービスの特色
近隣の小学校や保育園等との日常的なふれあいを通じ地域交流を積極的に行っている。入所者や家族等の面談等を通じ入所者の施設での
生活がよりよく、充実したものになるようにしている。また、入所者や家族の意向を踏まえた施設介護計画の作成に取り組んでいる。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 18人<22.0人>
・入所者の平均年齢 89歳
・入所者の男女別人数 男性:2人
女性:15人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 6人
・要介護4 9人
・要介護5 2人
・入所者の平均的な入所日数 1,153日
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
高齢者福祉事業
【特長】
平成4年4月より津久見市において高齢者福祉事業を開始し、「利用者一人ひとりが安心して暮らせるお手伝いを」を基本理念とし、3つ(利用者、職員、地域)の「ともに」を基本方針としています
【ご参考:特別養護老人ホーム白梅荘について】
※以下、地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護としての参考情報となります。
■運営方針
施設入所者の心身の特性を把握し、入所者の有する機能に応じて自立した生活ができるよう援助する。入所者の人権を常に尊重し、入所者の立場に
立った介護・看護等のサービス提供に努める。
■サービスの特色
近隣の小学校や保育園等との日常的なふれあいを通じ地域交流を積極的に行っている。入所者や家族等の面談等を通じ入所者の施設での
生活がよりよく、充実したものになるようにしている。また、入所者や家族の意向を踏まえた施設介護計画の作成に取り組んでいる。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 18人<22.0人>
・入所者の平均年齢 89歳
・入所者の男女別人数 男性:2人
女性:15人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 6人
・要介護4 9人
・要介護5 2人
・入所者の平均的な入所日数 1,153日
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)