社会福祉法人 清明会 五日市ホーム
看護師(パート)求人
最終更新日:
【武蔵五日市駅/徒歩10分】【無料駐車場あり】≪時間外なし≫週3日~週5日でご相談☆
【仕事内容】
看護職員(パート)の募集です。
◎介護福祉施設ご利用者様の100名の健康管理
*感染症予防、早期治療
*ご利用者の外部通院付添い
*管理医師来園時の診断介助(毎週火曜日)
*精神科医師来園時の診断介助(月2回)
◆対応出来る方、オンコール対応もお願い致します(月4~6回)★施設見学可能です
*業務の変更はありません。
看護職員(パート)の募集です。
◎介護福祉施設ご利用者様の100名の健康管理
*感染症予防、早期治療
*ご利用者の外部通院付添い
*管理医師来園時の診断介助(毎週火曜日)
*精神科医師来園時の診断介助(月2回)
◆対応出来る方、オンコール対応もお願い致します(月4~6回)★施設見学可能です
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 看護師(介護施設) |
|---|---|
| 雇用形態 | パート |
| 勤務地 | 【勤務地】 東京都あきる野市三内436番地1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋外に喫煙場所あり |
| 給与 | 【給与】 時給 1,650円~1,700円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 *時給内訳:看護師 1,700円 准看護師1,650円 *オンコール手当あり 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1時間あたり10円~50円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 30,000円~100,000円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 准看護師の資格をお持ちの方 看護師の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 シフト制 【勤務時間・曜日】 (1)8時45分~17時45分 (2)9時00分~17時00分 【就業時間に関する補足】 (1)(2)以外でもご相談に応じます。 扶養範囲内の働き方も可能です。 【休憩】 60分 【時間外】 なし |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 ローテーション勤務 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
| 求人の 特徴 |
駅近 車通勤可 交通費支給あり 昇給あり 賞与あり 週休二日制 社保完備 残業少なめ |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:85人(全体:350人) *就業日、就業時間等はご相談に応じます。 *年次有給休暇は法定通り付与致します。 *マイカー通勤の方、無料駐車場あります。 ◆筆記試験は適性検査(面接時に実施致します) 【感染症防止対策】 *社会福祉法人清明会 五日市ホームでは施設ご利用者様・お客様および職員の健康と安全を最優先に考え、下記対策に取り組んで おります。 【施設見学】 お気軽にフォームよりお問い合わせください。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 社会福祉法人清明会は、「清く明るい会」を目指し、個人の尊厳を大切にしながら、ご利用者様に安心で平安な生活を提供しています。 職員は一丸となって、ご利用者様一人ひとりの希望に寄り添い、ご家族とも信頼関係を築きながら、笑顔あふれる質の高いサービスを心がけています。 また、地域福祉にも積極的に貢献し、社会福祉の向上を目指して日々努力を続けています。 60周年を迎えた今も、誠実で明るい職場づくりを大切にし、職員同士が互いの「たから」(強み)を活かし合いながら、感動を届けるサービスを追求しています。 安心して働ける環境の中で、利用者様の笑顔を支える仕事に挑戦しませんか?このような職場で一緒に働きましょう。 |
事業者情報
| 名称 | 社会福祉法人 清明会 五日市ホーム |
|---|---|
| 所在地 | 〒190-0162東京都あきる野市三内436番地1 |
| アクセス | JR五日市線 武蔵五日市駅 徒歩 10分 |
事業内容
【事業内容】
特別養護老人ホーム
【特長】
「個人の尊厳を尊重し、平安な生活を提供します」という理念の
もと地域から信頼される施設を目指し、事業を継続していきたい
と考えています。
【ご参考:五日市ホームについて】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
施設サービス計画に基づき、可能な限り居宅における生活への復帰を念頭におき、日常生活上必要な介護及び援助を行います。そのことにより、利用者の個々の能力による自立した日常生活を営むことができるよう支援を致します。
■サービスの特色
社会福祉・介護保険施設賠償責任保険
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 100人<88.8人>
・入所者の平均年齢 86歳
・入所者の男女別人数 男性:28人
女性:72人
・要介護1 2人
・要介護2 10人
・要介護3 31人
・要介護4 38人
・要介護5 19人
・昨年度の退所者数 27人
・入所者の平均的な入所日数 1,005日
・待機者数 人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム
【特長】
「個人の尊厳を尊重し、平安な生活を提供します」という理念の
もと地域から信頼される施設を目指し、事業を継続していきたい
と考えています。
【ご参考:五日市ホームについて】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
施設サービス計画に基づき、可能な限り居宅における生活への復帰を念頭におき、日常生活上必要な介護及び援助を行います。そのことにより、利用者の個々の能力による自立した日常生活を営むことができるよう支援を致します。
■サービスの特色
社会福祉・介護保険施設賠償責任保険
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 100人<88.8人>
・入所者の平均年齢 86歳
・入所者の男女別人数 男性:28人
女性:72人
・要介護1 2人
・要介護2 10人
・要介護3 31人
・要介護4 38人
・要介護5 19人
・昨年度の退所者数 27人
・入所者の平均的な入所日数 1,005日
・待機者数 人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。


