社会保険 田川病院
言語聴覚士(正社員)求人
最終更新日:
【田川後藤寺駅/徒歩10分】○月給最大30万円以上可能!≪17時00分まで/年間休日121日≫でプライベートも充実☆子育て応援◎ワークライフバランスを重視しています☆
【仕事内容】
言語聴覚士(患者様に「食べる」「話す」喜びを)の募集です。
子育て世代のセラピストも多数活躍。
ワークライフバランスを重視した体制づくりを目指しています。
回復期リハビリテーション病棟開設に伴いリハビリスタッフ増員募集!現在、セラピストら23名が在籍。
社会保険田川病院にて、急性期での治療後の回復期から在宅までの患者さまを対象に、脳血管(33%)、運動器(33%)、呼吸器(12%)、廃用症候群(17%)、がん(5%)など多疾患にわたったリハビリ業務に携わっていただきます。
年間休日121日、働きやすい環境づくり、職場の雰囲気の良さに自信があります。PT、OT、STの職種間に壁がありません。職員同士互いにとても仲が良く、アットホームな雰囲気があります。【お気軽にご相談ください】*施設見学ご希望の方*求人詳細等
言語聴覚士(患者様に「食べる」「話す」喜びを)の募集です。
子育て世代のセラピストも多数活躍。
ワークライフバランスを重視した体制づくりを目指しています。
回復期リハビリテーション病棟開設に伴いリハビリスタッフ増員募集!現在、セラピストら23名が在籍。
社会保険田川病院にて、急性期での治療後の回復期から在宅までの患者さまを対象に、脳血管(33%)、運動器(33%)、呼吸器(12%)、廃用症候群(17%)、がん(5%)など多疾患にわたったリハビリ業務に携わっていただきます。
年間休日121日、働きやすい環境づくり、職場の雰囲気の良さに自信があります。PT、OT、STの職種間に壁がありません。職員同士互いにとても仲が良く、アットホームな雰囲気があります。【お気軽にご相談ください】*施設見学ご希望の方*求人詳細等
募集要項
| 募集職種 | 言語聴覚士(一般病院) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 福岡県田川市上本町10番18号 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 給与 | 【給与】 月給 191,150円~338,100円 【給与詳細】 基本給 167,000円~315,950円 職種手当 16,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 *基本給は経験年数を考慮し決定します *住宅手当(借家に対して最高27,000円まで) *扶養手当(例:配偶者:13,000円、子0~15 歳:6,500円、子16~22歳:11,500円) 上記手当規定により支給 【昇給】 あり 1月あたり3,000円~5,000円(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 2.20ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 言語聴覚士の資格をお持ちの方 |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時00分 【就業時間に関する補足】 実働:7.5時間 休憩時間:60分 *365日リハビリを実施(シフト制導入) 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 10時間 |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 4週8休制 (勤務表によるローテーション制) 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 121日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、財形 【退職金】 あり 勤続年数 5年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3か月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 駅近 高収入 ワークライフバランス重視 子育て応援 年間休日120日以上 交通費支給あり 住宅手当あり 家族手当あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:700人(全体:2,276人) *基本給は経験年数を考慮し決定します *給与に関して 月給191,150円~ 【内訳】 *3・4年課程専門卒:(基本給167,000円+ベア加算手当8,150円+職種手当16,000円) *4大卒:(基本給178,200円+ベア加算手当8,150+職種手当16,000) ※ベア加算手当は基本給により変動します。 ※ダブルスクール該当者は大卒の給与になります。 *人事よりメッセージ* 当院は地域の中核病院として、「患者中心の医療」という理念のもと、幅広い医療を提供するとともに、職員満足度の向上にも努めております。子育て世代の方も多く在籍しており、仕事と育児のバランスを調整しながら働き続けられるよう、残業も少なく、ワークライフバランスに配慮した体制が整っています。 選考前の施設見学や事前相談も受け付けておりますので、お気軽にフォームよりお問合わせ下さい。 業務の変更範囲:変更なし <基本給> *3・4年課程専門卒(経験年数3年目):180,530円 *4大卒(経験年数3年目):191,730円 *人事よりメッセージ* 当院は地域の中核病院として、「患者中心の医療」という理念の もと、幅広い医療を提供するとともに、職員満足度の向上にも努めております。 子育て世代の方も多く在籍しており、仕事と育児のバランスを調整しながら働き続けられるよう、残業も少なく、ワークライフバランスに配慮した体制が整っています。 選考前の施設見学や事前相談も受け付けておりますので、 お気軽にフォームよりお問合わせ下さい。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 社会保険田川病院は「患者中心の医療」を大切にし、地域の皆さまに安心と信頼を届けることを目指しています。 看護部では、温かく親切な対応を心がけ、チーム医療の一員として安全で質の高い看護を提供。 地域の健康を守り続けるため、専門職として自己成長にも力を入れています。 職場は情に厚く活気にあふれ、職員同士の交流も盛ん。 納涼大会や忘年会など楽しい行事も多く、仕事もプライベートも全力で楽しむ風土があります。 変化の激しい医療現場で、地域医療を支えるやりがいを感じながら働きたい方にぴったりの職場です。 このような職場で一緒に働きませんか? |
事業者情報
| 名称 | 社会保険 田川病院 |
|---|---|
| 所在地 | 〒826-0023福岡県田川市上本町10番18号 |
| アクセス | 田川後藤寺駅 徒歩 10分 |
事業内容
【事業内容】
医療業
【特長】
地域から信頼される総合病院を目指して地域医療の社会的使命を果たすべく病院スタッフ一丸となって全力を尽くします。
【社会保険田川病院の医療機関情報】
■届出・許可病床数(医療保険適用)
一般病床:335床
計:335床
■前年度患者数(医療保険適用:1日平均または年間延べ)
一般病床:169.9人
外来患者:401.1人
【社会保険田川病院の人員配置】
※医療系専門職種のみ記載しています。
※非常勤は常勤換算を行った人数のため、実際のスタッフ数とは異なります。
※兼務を含むため、合計が総数とは一致しない場合があります。
■医師
総数:53.6
病棟:53.6
外来:53.6
■歯科医師
総数:4.4
病棟:4.4
外来:4.4
■薬剤師
総数:11.6
病棟:11.6
外来:11.6
■看護師
総数:215.6
病棟:170.9
外来:44.7
■准看護師
総数:19.6
病棟:9
外来:10.6
■助産師
総数:15
病棟:15
外来:4
■歯科衛生士
総数:3
外来:3
■診療放射線技師
総数:13
病棟:13
外来:13
■理学療法士
総数:51
病棟:51
外来:51
■作業療法士
総数:20
病棟:20
外来:20
■管理栄養士
総数:5
■栄養士
総数:4
■社会福祉士(医療ソーシャルワーカー:MSW)
総数:8
■臨床検査技師
総数:19.7
■視能訓練士
総数:1
■介護福祉士
総数:16.9
■臨床心理士
総数:1
■臨床工学技士
総数:3
■保健師
総数:3
■保育士
総数:3
■診療情報管理士
総数:4
■歯科助手
総数:1
■介護支援専門員(ケアマネージャー)
総数:1
■言語聴覚士(ST)
総数:6
■事務職員
総数:66
■上記合計(医療系専門職種のみ)
総数:549.4
病棟:348.5
外来:215.9
医療業
【特長】
地域から信頼される総合病院を目指して地域医療の社会的使命を果たすべく病院スタッフ一丸となって全力を尽くします。
【社会保険田川病院の医療機関情報】
■届出・許可病床数(医療保険適用)
一般病床:335床
計:335床
■前年度患者数(医療保険適用:1日平均または年間延べ)
一般病床:169.9人
外来患者:401.1人
【社会保険田川病院の人員配置】
※医療系専門職種のみ記載しています。
※非常勤は常勤換算を行った人数のため、実際のスタッフ数とは異なります。
※兼務を含むため、合計が総数とは一致しない場合があります。
■医師
総数:53.6
病棟:53.6
外来:53.6
■歯科医師
総数:4.4
病棟:4.4
外来:4.4
■薬剤師
総数:11.6
病棟:11.6
外来:11.6
■看護師
総数:215.6
病棟:170.9
外来:44.7
■准看護師
総数:19.6
病棟:9
外来:10.6
■助産師
総数:15
病棟:15
外来:4
■歯科衛生士
総数:3
外来:3
■診療放射線技師
総数:13
病棟:13
外来:13
■理学療法士
総数:51
病棟:51
外来:51
■作業療法士
総数:20
病棟:20
外来:20
■管理栄養士
総数:5
■栄養士
総数:4
■社会福祉士(医療ソーシャルワーカー:MSW)
総数:8
■臨床検査技師
総数:19.7
■視能訓練士
総数:1
■介護福祉士
総数:16.9
■臨床心理士
総数:1
■臨床工学技士
総数:3
■保健師
総数:3
■保育士
総数:3
■診療情報管理士
総数:4
■歯科助手
総数:1
■介護支援専門員(ケアマネージャー)
総数:1
■言語聴覚士(ST)
総数:6
■事務職員
総数:66
■上記合計(医療系専門職種のみ)
総数:549.4
病棟:348.5
外来:215.9
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。
