医療法人泰一会 和光リハビリテーション病院
理学療法士(正社員)求人

最終更新日:
≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆働きやすい職場を目指しています!『理学療法士』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
理学療法士として一緒に働きませんか?
和光リハビリテーション病院における理学療法士業務
回復期リハビリテーション病棟内でのADL向上の為のリハビリテーションを行います。
在宅復帰に向けて、住宅環境設定も家屋調査の結果を評価しながら行っていきます。
リスク管理から、積極的なリハビリテーションまで幅広く、学び、実践できます。
*業務の変更はありません。
理学療法士として一緒に働きませんか?
和光リハビリテーション病院における理学療法士業務
回復期リハビリテーション病棟内でのADL向上の為のリハビリテーションを行います。
在宅復帰に向けて、住宅環境設定も家屋調査の結果を評価しながら行っていきます。
リスク管理から、積極的なリハビリテーションまで幅広く、学び、実践できます。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 理学療法士(回復期リハ病棟) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 埼玉県和光市中央2丁目6番75号 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 233,000円~257,000円 【給与詳細】 基本給 190,000円~210,000円 技能資格手当 20,000円 住宅手当 3,000円~7,000円 地域手当 10,000円 調整手当 10,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 2.40%~2.40%(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.10ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 150,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 理学療法士の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制・シフト制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時30分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 5時間 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 シフト制 週2休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 110日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3か月間(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
ワークライフバランス重視/車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:120人(全体:470人) ”暮らしがい”を理念に掲げるリハビリテーションの専門病院です。 患者様だけでなく、職員が働きやすい環境を準備してお待ちしております! 2018年4月にできたばかりの病院です。 ”暮らしがい”を理念に掲げたリハビリテーション専門病院です。在宅復帰を目指すだけでなく、その目指す中での患者さん自身の生きがい、やりがいを大切に考え、そこに向けた支援を行います。 多職種連携し、地域の架け橋となれる病院を目指しています。 成長するために、勉強会や研修会への参加補助なども行っており、積極的に学びたい方には、恵まれた環境があります。 チーム医療実践の為に、多職種での勉強会も積極的に開催されております。 43床からスタートし、79床稼働中です。 さらに新しい力を求めております! |
事業者情報
名称 | 医療法人泰一会 和光リハビリテーション病院 |
---|---|
所在地 | 〒351-0113埼玉県和光市中央2丁目6番75号 |
アクセス | 東武東上線 有楽町線 副都心線 和光市駅 徒歩 15分 |
事業内容
【事業内容】
回復期におけるリハビリテーション病院(43床)
診療科目:リハビリテーション科、整形外科、内科、放射線科、脳神経外科
【特長】
急性期病院からの受け入れを行い、在宅復帰を目指すための病院です。患者様の自宅での生活を想定し、リハビリテーションに力を入れ全スタッフがチーム一体となり患者様をサポートいたします。
回復期におけるリハビリテーション病院(43床)
診療科目:リハビリテーション科、整形外科、内科、放射線科、脳神経外科
【特長】
急性期病院からの受け入れを行い、在宅復帰を目指すための病院です。患者様の自宅での生活を想定し、リハビリテーションに力を入れ全スタッフがチーム一体となり患者様をサポートいたします。
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。