社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院は、1953年の開設以来、福岡県久留米市に根ざし、地域の中核病院として医療を提供してきました。当院の基本理念はカトリックの「愛の精神」に基づき、「主イエズス・キリストの限りない愛のもとに、常に弱い人々のもとに行き、共に歩むこと」を大切にしています。この理念は、患者さん一人ひとりに寄り添い、心のこもった医療を実践する姿勢の根幹となっています。
当院は救急・災害医療、周産期、小児医療、がん治療、緩和ケアなど幅広い分野で地域の皆さまの健康を支えています。2023年には開設70周年を迎え、長年培ってきた経験と信頼をもとに、最新の医療技術や設備を導入しながら、より質の高い医療サービスの提供に努めています。特に、ロボット手術や専門的なセンター制の導入により、複雑で高度な医療ニーズにも柔軟に対応しています。
また、当院は医療の歴史と伝統を尊重しつつ、新しい時代の医療を創造し、次世代の医療人を育てることにも力を入れています。2022年に開設した聖マリア教育・研修センターでは、全職員のキャリア形成を支援し、2024年には研究センターも開設。地域住民と連携した研究活動や市民公開講座を通じて、地域に開かれた医療の発展を目指しています。
職場の雰囲気は、患者さんのために何ができるかを常に考え、チーム一丸となって取り組む温かく協力的な環境です。医師、看護師、医療技術者、事務スタッフが互いに尊重し合い、助け合いながら働いています。新人教育や研修制度も充実しており、経験が浅い方でも安心して成長できる体制が整っています。国際医療協力にも積極的で、海外研修や職員派遣を通じて視野を広げる機会もあります。
聖マリア病院では、「すべては患者さんのために」という旗のもと、患者さんとそのご家族に寄り添い、安心して暮らせる地域医療の実現を目指しています。地域の医療機関や住民の皆さまと手を携え、誰もが健康で幸せに暮らせる社会づくりに貢献したいという強い思いを持つ方にとって、理想的な職場です。
あなたも私たちと一緒に、患者さんの笑顔と地域の未来を支える医療の現場で働きませんか?温かい心と専門性を持った仲間たちが、あなたの挑戦を全力でサポートします。社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院で、共に成長し、地域に愛される医療を創り上げていきましょう。