社会福祉法人 清和園 ゆいまーる習志野
介護職(パート)求人

最終更新日:
【新習志野駅/徒歩8分】≪時間外なし≫週5日程度の勤務です☆
【仕事内容】
ゆいまーる習志野デイサービスセンター介護職員の募集です。
認知症対応デイサービスセンター(定員12名)として、センターでの昼食の支援、入浴や排せつの介助のほか、ちょっとした外散歩や健康体操など、レクリエーション等々の支援業務です。土曜日を含む週5日程度できる方を求めます。
*業務の変更はありません。
ゆいまーる習志野デイサービスセンター介護職員の募集です。
認知症対応デイサービスセンター(定員12名)として、センターでの昼食の支援、入浴や排せつの介助のほか、ちょっとした外散歩や健康体操など、レクリエーション等々の支援業務です。土曜日を含む週5日程度できる方を求めます。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(デイサービス) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 千葉県習志野市秋津3−5−1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋外に喫煙場所あり |
給与 | 【給与】 時給 1,110円〜1,280円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1時間あたり10円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 初任者研修、実務者研修、介護福祉士の資格及び介護実務経験があ れば望ましいです |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分〜17時45分 【休憩】 60分 【時間外】 なし *週あたりの想定実働時間:33時間00分 (1)4日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 日曜日,その他 週休二日制 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヵ月間(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
駅近/車通勤可 |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:10人(全体:720人) *6ヶ月経過後の年次有給休暇は、週の所定労働日数により 法定通り付与します。 【法人・事業所からのメッセージ】 社会福祉法人清和園は、千葉市、習志野市、松戸市で養護老人ホームや特別養護老人ホームを中心に、高齢者福祉サービスを提供しています。 利用者様一人ひとりの生活を大切にし、地域に根ざした温かいケアを心がけています。 職員は定期的な研修やコミュニケーションの工夫を通じて、より良いサービスの提供に努めており、明るく協力的な職場環境が整っています。 地域の子どもたちとの交流など、利用者様が楽しく過ごせる工夫も多く、笑顔あふれる職場です。 このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 清和園(ゆいまーる習志野) |
---|---|
所在地 | 〒275-0025千葉県習志野市秋津3−5−1 |
アクセス | JR京葉線 新習志野駅 徒歩 8分 |
事業内容
【事業内容】
平成24年5月1日開業した、定員120名の特別養護老人ホームを中心に、デイサービスセンターや障害者グループホームなど、地域に根差した介護サービス事業を展開する事業所です。
【特長】
千葉県の高齢者福祉における草分けとして80年の伝統を持つ我が法人は、実績と信頼を基に5箇所目の拠点「ゆいまーる習志野」を開設、初めての事業として障害者支援にも取組みを行っております
【ご参考:ゆいまーる習志野介護老人福祉施設について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
社会福祉法人 清和園の基本理念
『当法人は多くの障害がある利用者に、個人としての尊厳性と自立への可能性を重視した、よりよい介護のあり方を常に求めていくことを全ての職員の共通認識として組織を挙げて利用者の福祉の向上をはかる。』
■サービスの特色
ご利用者に楽しんで頂けるように、『遊び』と『リハビリ』を兼ねたレクリエーションを毎日実施しております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
平成24年5月1日開業した、定員120名の特別養護老人ホームを中心に、デイサービスセンターや障害者グループホームなど、地域に根差した介護サービス事業を展開する事業所です。
【特長】
千葉県の高齢者福祉における草分けとして80年の伝統を持つ我が法人は、実績と信頼を基に5箇所目の拠点「ゆいまーる習志野」を開設、初めての事業として障害者支援にも取組みを行っております
【ご参考:ゆいまーる習志野介護老人福祉施設について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
社会福祉法人 清和園の基本理念
『当法人は多くの障害がある利用者に、個人としての尊厳性と自立への可能性を重視した、よりよい介護のあり方を常に求めていくことを全ての職員の共通認識として組織を挙げて利用者の福祉の向上をはかる。』
■サービスの特色
ご利用者に楽しんで頂けるように、『遊び』と『リハビリ』を兼ねたレクリエーションを毎日実施しております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)