特別養護老人ホーム 追分陽光苑
介護職(契約社員)求人

最終更新日:
『介護職員【特別養護老人ホーム 追分陽光苑】』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員【特別養護老人ホーム 追分陽光苑】の募集です。
◆特別養護老人ホーム 追分陽光苑にて
ご利用者の日常生活の介護業務に従事
(入居者30名/ショートステイ6名定員)
・食事介助業務
・排泄介助、入浴介助業務
・歩行介助業務 等
~未経験、資格のない方の応募歓迎いたします~
☆正社員への登用の途あり☆
(介護福祉士の資格習得の場合)
*業務の変更はありません。
介護職員【特別養護老人ホーム 追分陽光苑】の募集です。
◆特別養護老人ホーム 追分陽光苑にて
ご利用者の日常生活の介護業務に従事
(入居者30名/ショートステイ6名定員)
・食事介助業務
・排泄介助、入浴介助業務
・歩行介助業務 等
~未経験、資格のない方の応募歓迎いたします~
☆正社員への登用の途あり☆
(介護福祉士の資格習得の場合)
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
勤務地 | 【勤務地】 北海道勇払郡安平町追分青葉1丁目102番地 特別養護老人ホーム 追分陽光苑 【配属等】 〒059-1941 北海道勇払郡安平町追分青葉1丁目102番地 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 時給 830円~930円 【給与詳細】 月額換算額 171,540円~187,815円 *手当含む 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 月額概算額:21日換算(月平均162.75H) 夜勤手当補足:6,000円/回(月5回~7回程度) 住宅手当:上限10,000円 扶養手当:規定による ※定期的な手当補足:処遇改善182円×162.75H 改善支援 42円×162.75H 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり10円~25円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 1.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 24,400円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです 介護福祉士 あると望ましいですの資格をお持ちの方(AT不可) 【あると望ましい経験等】 介護経験 |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)6時45分~15時30分 (2)8時00分~16時45分 (3)9時30分~18時15分 【就業時間に関する補足】 (4)16:15~9:45 休憩120分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 5時間 *週あたりの想定実働時間:38時間45分 (1)2日(2)1日(4)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 勤務表によるシフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 109日 |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 不問 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) ~2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:30人(全体:144人) 雇用期間補足:年度毎の更新 通勤手当補足:法人規定による(2km以上対象) 【法人・事業所からのメッセージ】 社会福祉法人追分あけぼの会は、地域福祉の推進に貢献することを基本理念としています。 私たちは、皆様のありのままの姿を受け入れ、思いやりの心を大切にし、心をこめた親切で寄り添うことを大切にしています。 自立支援と人権尊重を重視し、利用者の方々が安心して生活できる環境を提供することを目指しています。 職員一同、温かい雰囲気の中で、利用者の方々と心を通わせながら、日々の業務に取り組んでいます。 このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 追分あけぼの会 |
---|---|
所在地 | 〒059-1941北海道勇払郡安平町追分青葉1丁目102番地 特別養護老人ホーム 追分陽光苑 |
アクセス | 追分駅 徒歩 15分 |
事業内容
【事業内容】
特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、ショートスティ、高齢者グループホーム、保育園、小規模多機能型居宅介護事業所、居宅介護支援事業所、サテライト型特別養護老人ホーム 各施設事業
【特長】
「皆様のありのままの姿を受け入れ、思いやりの心と心をこめた親切で皆様の傍らに寄り添います」の当法人理念に基づき、地域の皆様等と明るい町づくりを目指します。
【ご参考:特別養護老人ホーム 追分陽光苑について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
老人福祉法と介護保険法の基本理念に基づき、利用者との信頼関係を基本として利用者を平等に処遇し、明るい環境の中で利用者が安心して生活できる「生きがいのある生活の場」を目指すことを方針とする。事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的な提供に努めるものとする。
■サービスの特色
個々の状態に合わせたケアを職員全体で統一して提供するため日々試行錯誤を繰り返し援助させて頂いております。状態変化等が見られた際は、介護員会議等を有効に活用して職員全体で現在の個々の状態に合わせたケア方法を検討しております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、ショートスティ、高齢者グループホーム、保育園、小規模多機能型居宅介護事業所、居宅介護支援事業所、サテライト型特別養護老人ホーム 各施設事業
【特長】
「皆様のありのままの姿を受け入れ、思いやりの心と心をこめた親切で皆様の傍らに寄り添います」の当法人理念に基づき、地域の皆様等と明るい町づくりを目指します。
【ご参考:特別養護老人ホーム 追分陽光苑について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
老人福祉法と介護保険法の基本理念に基づき、利用者との信頼関係を基本として利用者を平等に処遇し、明るい環境の中で利用者が安心して生活できる「生きがいのある生活の場」を目指すことを方針とする。事業の実施に当たっては、関係市町村、地域の保健、医療、福祉サービスとの綿密な連携を図り、総合的な提供に努めるものとする。
■サービスの特色
個々の状態に合わせたケアを職員全体で統一して提供するため日々試行錯誤を繰り返し援助させて頂いております。状態変化等が見られた際は、介護員会議等を有効に活用して職員全体で現在の個々の状態に合わせたケア方法を検討しております。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。