通所介護施設 デイサービスやまのべ
介護職(デイサービス)(正社員)求人

最終更新日:2025/06/27
【巻向駅/徒歩10分】『介護職員(デイサービスやまのべ)【正社員】』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員(デイサービスやまのべ)【正社員】の募集です。
○老後や介護に不安を持っておられるご高齢者やご家族様に住み慣れた在宅生活が送れるように、利用者様に合わせた介護サービス
を行っていただきます。
○選べるレクレーション、カルチャークラブ(陶芸教室・ちぎり絵教室・カラオケクラブ・映画鑑賞会等)を実施しています。
○未経験者やブランクのある方は、まずは簡単な支援業務から行っていただき、先輩職員から介助などの業務を少しずつ覚えていた
だきます。
〇ご自宅への施設車両で送迎、施設内での介護業務全般
*利用者1日平均32名
*業務の変更はありません。
介護職員(デイサービスやまのべ)【正社員】の募集です。
○老後や介護に不安を持っておられるご高齢者やご家族様に住み慣れた在宅生活が送れるように、利用者様に合わせた介護サービス
を行っていただきます。
○選べるレクレーション、カルチャークラブ(陶芸教室・ちぎり絵教室・カラオケクラブ・映画鑑賞会等)を実施しています。
○未経験者やブランクのある方は、まずは簡単な支援業務から行っていただき、先輩職員から介助などの業務を少しずつ覚えていた
だきます。
〇ご自宅への施設車両で送迎、施設内での介護業務全般
*利用者1日平均32名
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 介護職(デイサービス) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 奈良県桜井市大字大豆越104−1 【配属等】 〒633-0087 奈良県桜井市大字大豆越104−1 「通所介護施設 デイサービスやまのべ」 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 受動喫煙防止のため敷地内(職場駐車場含む)全面禁煙 |
給与 | 【給与】 月給 189,500円〜223,500円 【給与詳細】 基本給 150,000円〜180,000円 職能手当 3,000円〜7,000円 特別手当 16,000円 特殊手当 20,500円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ※早朝手当 月額 5,000円〜9,000円程度あ り (8:00〜8:30) ※資格手当 0円〜5,000円 ・ケアマネ手当 3,000円 ・認知症ケア専門士手当 1,000円 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり500円〜3,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.60ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 ホームヘルパー2級 あると望ましいです 介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです 介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間】 (1)8時00分〜17時00分 【就業時間に関する補足】 ※8:00〜8:30で早朝手当あり 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 7時間 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 公休、月9回のシフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 108日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:20人(全体:480人) ※朝、夕の送迎があります。 使用車はノア・軽自動車です。 送迎範囲は、桜井市、天理市、田原本町、一部橿原市で20分圏内。 ◎院内託児所も充実しています。 1日:600円(昼食代込み)。 育児と仕事の両立を積極的に支援しています。 ◎内部、外部研修も積極的に参加できます。 ・当法人が運営する他事業所への異動について、出来る限り希望に応じています。 ・法人内では多職種が勤務しており、活発なコミュニケーション を図っております。 【法人・事業所からのメッセージ】 やまのべリハビリセンターでは、「患者さんから学び、患者さんにかえすリハビリ」を理念に掲げています。 一人ひとりの患者さんを大切にし、共に考え、楽しみながら効果のあるリハビリを目指しています。 個別担当制を採用し、セラピストが責任を持って患者さんをサポートします。 また、他の病棟スタッフとの合同学習会や家族教室を通じて、チームアプローチを実践しています。 音楽や趣味を活かしたリハビリを行い、楽しみながら機能改善を図ることを大切にしています。 リハビリテーション部では、365日体制でリハビリを行い、看護師や介護士と協力して24時間の生活リハビリを提供しています。 スタッフ全員が患者様のために知識や技術の向上に努めており、温かい雰囲気の中で働くことができます。 このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | 医療法人社団岡田会 |
---|---|
所在地 | 〒633-0087奈良県桜井市大字大豆越104−1 |
アクセス | JR桜井線 巻向駅 徒歩 10分 |
事業内容
【事業内容】
山の辺病院、介護老人保健施設やまのベグリーンヒルズ、介護老人保健施設まきむく草庵、デイサービスやまのベ、訪問看護ステーションアップル、やまのべオレンジヒルズ、アミークス等。
【特長】
正義・友愛・奉仕の精神のもと、地域の皆さんのニーズに答えるべく日々頑張っています。医療・介護事業を各施設でトータルに展開しております。明るい雰囲気の職場です。
【ご参考:デイサービスやまのべについて】
※以下、通所介護としての参考情報となります。
■運営方針
従業員同士チームワークを固め、常に利用者様、家族様の立場に立った質の高い介護サービスを提供する
■サービスの特色
・医療、保健、福祉、在宅ケアサービスの充実
・重度者の受け入れを積極的に行っています
・リハビリテーション部(理学療法士)による機能訓練計画の立案、評価を実施しています
・自慢のお風呂、毎月かわり湯デーあります
・毎月グルメウィーク、旬の食材にこだわったグルメデーを開催し旬の食事を楽しんで頂いてい ます
・選べるカルチャークラブ(生活機能向上、作業療法、回想療法等)
・土日、祝日も休まず営業(延長サービス、夕食サービス行っています)
■利用者情報
・利用定員
※<>内の数値は都道府県平均 50人<29.8人>
・要介護1 22人
・要介護2 28人
・要介護3 18人
・要介護4 12人
・要介護5 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
山の辺病院、介護老人保健施設やまのベグリーンヒルズ、介護老人保健施設まきむく草庵、デイサービスやまのベ、訪問看護ステーションアップル、やまのべオレンジヒルズ、アミークス等。
【特長】
正義・友愛・奉仕の精神のもと、地域の皆さんのニーズに答えるべく日々頑張っています。医療・介護事業を各施設でトータルに展開しております。明るい雰囲気の職場です。
【ご参考:デイサービスやまのべについて】
※以下、通所介護としての参考情報となります。
■運営方針
従業員同士チームワークを固め、常に利用者様、家族様の立場に立った質の高い介護サービスを提供する
■サービスの特色
・医療、保健、福祉、在宅ケアサービスの充実
・重度者の受け入れを積極的に行っています
・リハビリテーション部(理学療法士)による機能訓練計画の立案、評価を実施しています
・自慢のお風呂、毎月かわり湯デーあります
・毎月グルメウィーク、旬の食材にこだわったグルメデーを開催し旬の食事を楽しんで頂いてい ます
・選べるカルチャークラブ(生活機能向上、作業療法、回想療法等)
・土日、祝日も休まず営業(延長サービス、夕食サービス行っています)
■利用者情報
・利用定員
※<>内の数値は都道府県平均 50人<29.8人>
・要介護1 22人
・要介護2 28人
・要介護3 18人
・要介護4 12人
・要介護5 2人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)